※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子どもの頃、クリスマスプレゼントの贈り主についてどう気づきましたか。私は友達との議論で知りました。

皆さんは子どもの頃、どうやってクリスマスプレゼント🎁がの贈り主に気付きました?

私は小4の頃、放課後に友達4人と遊んでて、サンタ🎅を信じる派と親だと知ってる派で言い争ったのがきっかけでした😂(私は信じてた)
確か近所の年上の友達に確認して、知ったのだと思います🤔

コメント

1910⋆36

毎年プレゼントが置かれている場所が違ったのですが、私が知ったその年は一生懸命起きていて、そのうち親が階段登る音がして、(登り方のリズム??足音で誰が登ってくるか分かる💭)途中で止まって降りて行きました。
そして、起きたら階段の踊り場??少し広いところにプレゼント置いてあって確信しました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サンタさんを待っていたのですね🎅足のリズムで正体がわかるの名探偵だなって思いました😂♡

    • 12月21日
  • 1910⋆36

    1910⋆36

    多少気になるじゃないですか😂笑
    あと、昔から冷え症で冬は布団暖めるのにとても時間がかかって寝付き悪かったです💦

    実家に住んでいた頃は全員の階段の音分かりました笑

    • 12月21日
たんぽぽ

小学校低学年の頃だったと思います。
車のトランクから荷物を取ってきてと頼まれて取りに行ったところ、荷物の他にクリスマス柄の包みが3つ🤣
あ・・・と思いつつ、ちょこちょこ着いてきた弟に見られないように、慌ててトランクを閉めました笑
数日後のクリスマス、その包みが枕元に置かれていて、確信しました🤣

母は今でもそれを謝ってきます🙇‍♀️
それ以来、私もサンタさん側として協力してました🎅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、、見つけてしまったのですね😭🎁弟さんのことを思っての行動、お優しいですね💓

    • 12月21日
yuri

小学4年生の頃に同居していたおばあちゃんに「サンタさんは本当はお母さんなんだよ」みたいなことを突然言われました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、、え、おばあちゃん😂!あっさりと言っちゃうところに笑っちゃいました😂

    • 12月21日