
コメント

退会ユーザー
私も同じ時期に、あまりにも成長していないから覚悟を〜と同じようなことを言われました。
ここで質問もしたりしましたがあまりいい答えもなく、
出来るだけ安静に過ごすぐらいしか出来なかったのですが
今となっては大きめくらい成長しています。
不安だと思うのですが、無事に成長できているパターンもあるよとお伝えしたくてコメントしました😌

22
5w2dで2.6mm、6w5dで4.4mm心拍確認、9w1dで21.1mmで初めは小さかったですけどどんどん成長してくれました!😊
-
あずき
ご返信ありがとうございました!6w5dの4.4mmの時には既に心拍確認が出来てらっしゃったんですね!😭✨羨ましいです!
9wで大きな成長を見せてくれたんですね😭❤️私も続けるようになりたいなー😢♡
希望が持てるご回答を本当にありがとうございます!!!ママリで相談して良かったです😊✨- 12月20日

𝒎 🔰
私も同じ感じでその日は大泣きしてました🥲笑
予定日1週間程ズレましたが、
今順調に育ってくれてます👶🏽🤍
自分の体を労わって信じてあげてください🤍
-
あずき
ご返信ありがとうございます😭✨私も目が腫れるほど泣いているのは大人になって初めてです😢⚡️
こんなにも同じような状況で上手く行ってる方たちがいらっしゃったなんて!😭💞
どのスレッドを見ても、否定的な言葉ばかり溢れていたので、ここの人たちの温かさにまた涙が出そうです😢❤️
mさん、ありがとうございます!あまり悲観的にならずに、前向きに過ごしたいと思います😊✨- 12月20日

はじめてのママリ🔰
5w2dで3.8×10と、小さめ&いびつな形をしてました。
胎嚢、いびつと調べると『流産』というワードしか出てこず💦
さらにその横に同じくらいの血腫もあり出血と一緒に流れてしまう可能性が高いと。
それからは1ヶ月くらい絶対安静で、トイレとご飯以外はずっと横になってました。
6w4dで13mm心配確認、その後不妊クリニックを卒業するまで小さめと言われ続けましたが、今無事に22週まで育ってます!
あまり無理はせず出来るだけ安静にすごしてみるのもよいと思います。
不安な毎日ですが、どうか無事に成長していますように🍀
-
あずき
ご返信、ありがとうございました😭✨
不安要素を検索すると、絶対に最終的に良くないワードに辿り着かせるGoogle機能に怒りを感じます😭⚡️
血腫も出血もあったとの事、さぞかしご不安に思われた事と思います。💦
しかし6w4dで13mmまで成長して心拍まで見せてくれたべびちゃんのパワーが凄まじいですね😭✨私も続けるようになりたいです。
不安はつきませんが、希望が持てる言葉を糧に、出来るだけ来週の検診までリラックスして過ごせるようにしたいと思います😊- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
本当、不安要素しか出てこないですよね。。。
私もほぼダメだろうと言われてて、もう信じることと安静にすることしか出来なかったので、どうか無理せず成長を期待してゆっくり安静に横になってくださいね🍀- 12月20日

姉妹mama(25)
私は5w6dの初診で受診した時は胎嚢のサイズが6.8mmでしたよ!次回の受診した時は、8wでしたけど、胎嚢のサイズも大きくなっていて心拍確認も出来ましたので
サイズは関係ないんじゃないかな?と思いますよ!
-
あずき
AYUさん、ご返信ありがとうございます😭✨
そして、具体的な週数や胎嚢サイズまで、ありがとうございます😢5wから8wまでの時間で、サイズも大きくなり心拍確認も無事出来たとのお言葉が聞けて、少し希望の光が感じられました😢❤️
ゆっくりですが、確実に成長していってる我が子を信じてあげて、あまりサイズばかりに囚われないようにしたいと思います!貴重なご意見をありがとうございました😊- 12月20日
-
姉妹mama(25)
不安になるのは本当に分かりますよ!私も「胎嚢確認出来なかったらどうしよう。」「心拍確認出来なかったらどうしよう」って凄く不安になって検索魔になってました。w
- 12月20日
あずき
早速のご返信ありがとうございます😢✨私も、知恵袋などで検索しているとなかなかいい答えに辿り着けず、不安に押し潰されそうになっていましたが、少し希望の光を見出す事が出来ました😢🤍
同じような状況の中、今では大きめくらいに成長してるとのお言葉、とても励みになりました😢✨✨来週まで出来るだけ前を向いて過ごそうと思います!ありがとうございました😊✨