
つわりで体調が悪い中、1歳4ヶ月の子供を義実家に冬休みに連れて行くか悩んでいます。保育園に通っているので人馴れはしていますが、心配です。行かない場合は夫婦で留守番し、兄弟夫婦に面倒を見てもらいます。皆さんはどうしますか?
今つわりで体調が悪いんですが、1歳4ヶ月の子供を旦那と二人で新幹線で一時間くらいの義実家に冬休みに4泊5日で帰省させるか迷っています💦
保育園に行ってるので人馴れはしていますが、心配です😢あと単に何か嫌です😭もし行かない場合はその間二人で留守番になり、日中は兄弟夫婦に面倒を見てもらう予定です🥺
皆さんだったらどうされますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌なら行ってもらわないです!

ほーなーみー
自分の実家ならまだしも義実家に自分がいない状況で帰らせないです🙌
帰りたいなら旦那だけに帰ってもらいます(笑)
-
ママリ
やっぱりそうですよね💦
義実家もまだ二回しか行ったことがなくて😭
適応力は早いので泣くことはあまりないと思うんですが😢💦- 12月20日
-
ほーなーみー
2回しか行ったことないならいくら適応力あってもストレス半端ないと思うので🤣💦
- 12月20日

ちーちゃん
私も同じくらいの娘がいて、現在つわり中です😭辛いですよね😭
居たらいたでつわりで構ってあげれないし、体力きついから行ってほしいけど、義実家っていうのがな〜と思ってしまいました😅
私がいない5日間義実家はさすがに嫌です😭
つわり中なんだし旦那さん帰省せず家にいて、娘さんのめんどう見た方がいいと思います😭✨✨
それにママの方が子どもの事を完璧に分かってるので5日は心配だし、長すぎます!
-
ママリ
同じ方がいて嬉しいです😭😭周りからは相手の親も喜ぶから一緒に行きなよって言われるんですが、私としてはすごーく複雑で😭
心配だしやっぱり長過ぎですよね😢- 12月20日
-
ちーちゃん
喜びますがこっちは不安ですよね😭
私も1日だけ義実家に任せた時、紙にタイムスケジュール書いて、やっちゃダメなこと、食べちゃダメなもの全て書いた紙を渡しました😂
複雑なら私は絶対に行かせません!
もしどうしてもなら1泊にさせます😂
妊娠中くらい家にいてもらって、
旦那さんに甘えて家のことと、娘さんのことやってもらっちゃいましょ😮💨(笑)- 12月20日
-
ママリ
色々細かく伝えとかないと心配ですよね😭😭
仕事も忙しくて家にいないのできついです😢💦- 12月20日

退会ユーザー
行かない場合は二人で留守番ということは旦那さんだけ帰省するんですか?😢
つわり中なら旦那さんが娘さんの面倒を見るのが当然ですよね😓
百歩譲って日帰りか1泊で帰ってきて欲しいですね。
-
ママリ
旦那が帰省するというのは変わらないんです😢
帰らないとまた義母から私に抗議のメールが来るので😭💦息子第一なんですよね😢
普通は帰省せずに旦那が見ますよね😭- 12月20日

はーちゃん
私なら嫌です。
旦那さんだけ行くか二人共行くの辞めるかですかね。
-
ママリ
そうですよね💦
旦那のみにしてもらいます😣- 12月20日

たこさん
義実家ではお子さんのご飯はしっかりしたものを作ってくれるのでしょうか?🤔レトルトとかですか?
オミクロン株も流行ってきている中で新幹線というのもとても気になります。
1歳だとマスクできないし、どうしてもあっちこっち触りますから💦
お子さんが行かない場合は妻子を残して旦那さんだけ帰省ですか?
そこまでして帰省したいんですね…😅
普通に家族揃って自宅で過ごせば一番良いと思うのですが…
-
ママリ
レトルトになると思います😣
まだコロナも終わったわけではないのでその辺りもすごく心配です😢💦
そうなんです😢帰省しないという選択はないんです💦
つわりで寝たきりなのに孫見たさに来るぐらいなんです😭しかも旦那をそれを止めてくれなくて💦
そんな感じなのでもう何も言えなくて😢- 12月20日

ひなた
義実家が嫌なら私なら帰ってもらわないです
自分の実家のが信頼できるので私は自分の実家に子供と帰ります。実家なら家事もやってもらえるので…
それか旦那さんに4、5日間はお休みをもらって娘さんと1日外出してきてもらうとか、代わりに出かけてくるとかもいいかもしれません。
ママリ
そうですよね💦
旦那は連れて行きたいみたいで😭何か迷ってしまってます😢