※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家事・料理

1歳7ヶ月の娘が偏食で、保育園では何でも食べるのに、家では朝はヨーグルトとパン、夜は麺類やお米しか食べません。おかずは全く食べないか、吐き出してしまいます。どうしたらごはんを食べてくれるでしょうか。

もうすぐ1歳7ヶ月になる娘が偏食?で食べてくれません、、、。

保育園では何でも食べて完食してるみたいなんですけど、家では朝はヨーグルトとパン、夜は麺類かたまにお米だけを食べます。

おかずは作っても全く手をつけないか、ひと口食べて吐き出されます🥲

どうしたらごはん食べてくれるんでしょうか😢

コメント

まいちゃん☆

おやつや、
食べなかったら一食なしにして、
究極お腹が空いていても食べないですかね?💦

うちはそれで何とか食べられて、
何度か食べていると味にも慣れるのか、
少しずつ食べる量が増えてきました!😂

  • なな

    なな

    お腹が空いて食わせろー!!で大泣きします😂
    でも嫌なものは嫌みたいです🥲

    • 12月20日
YOU

うちもそんな感じでわたしが調理したものか加工品ぽいの嫌いです(笑)
フルーツとかトマトやレタスなんかは食べます。
とりあえずたんぱく質が採れてるかだけ意識してます☺️!

  • YOU

    YOU

    あ、あとお味噌汁は好きなのでそこに豆腐とかお麩とか入れてたべさせてますよ!

    • 12月20日