
生理中のお風呂入り方について相談です。生理の時のお風呂の流れが難しいです。一緒に入浴する方法や、ベビーバスを使うか悩んでいます。皆さんの入浴方法やコツを教えてください。
産後2ヶ月で生理が再開しました。
先月までは下の子をベビーバスでいれていたので問題なかったんですが、今は一緒にお風呂入ってます。
産後、生理の出血量が増え2日目や3日目などは、入浴後すぐに垂れてくるぐらいです。
今は先に私が洗い、髪を拭いた後に下の子を迎えに行き、下の子を洗ってから一緒にお風呂に入ります。
湯船から上がったら、裸のまま下の子抱っこしてお部屋にいって、タオルで下の子くるんだ後に私が拭いて服を着て、下の子の服着せたりしています。
生理だとその一連の動作が出来ないです。
お風呂あがったら、すぐ体拭いて下着つけてからじゃないと大変なことになります(T-T)
皆さんは生理の時、どうやってお風呂いれてますか?
下の子がお風呂嫌いで、ベビーバスだと大泣きします。一緒に入るようになって少し落ち着いてきた感じです。
生理の出血多いときだけ、大泣きしてでもベビーバスで2日ほどだけでもいれるべきなのか悩みます(T-T)
私はシングルマザーで、子供2人と暮らしているので、誰かに頼ることもできません。
みなさんの入浴方法やコツなど教えて下さい‼(^ー^)
- ☆さりな☆(8歳, 13歳)
コメント

memesleepy
生理のときは夫に代わってもらってます。夫がいないときは、キャミや生理パンツは着たまま、シャワーメインで洗い、湯船があれば脇を持ってざぶんと入れるくらいです。子供が落ち着いたあとや、寝てから、一人で自分のシャワーです。

退会ユーザー
私も主人が夜仕事なので毎日入れてます!
産後2ヶ月から生理始まりました!
ほとんど☆さりな☆さんと一緒です!
ただ脱衣場にハイローチェア置いてて、そこに娘寝かせて、私の体をパパッと拭いて、生理のときは下着だけ付けて娘とリビングへGO!です!
正確にはハイローごとGOですが!
一旦どこかに寝かせれませんか?(°∀° )
-
☆さりな☆
ありがとうございます‼(^ー^)
色々試してみたいと思います‼(^ー^)- 10月27日

marie*
おひとりですと、大変でしょうね。私は生理が半年で始まりましたが、子どもをさっと洗いお湯をかけて温めて、すぐに着替えさせます。自分は子どもが寝てから入ります。
大泣きして大変かもしれませんが、2日程、5~10分程度ベビーバスで入れるのも難しいでしょうかね?
-
☆さりな☆
ありがとうございます‼(^ー^)
子供が寝てからだと一緒に寝ちゃうので、ベビーバス検討してみます‼(^ー^)- 10月27日
☆さりな☆
そーなんですね‼(^ー^)ありがとうございます‼