
コメント

ねるぴ
病院で吸ってもらうと、メルシーポットで吸える分より多くは吸えるかもしれませんが、たらーっと出てくるくらいなら小児科や耳鼻科で吸ってもらっても止まらないと思います!
頻回に使っても問題ないです!ティッシュで鼻拭いた方が鼻の下荒れるし、鼻水取りきらんし...って感じですね☺️

退会ユーザー
鼻水が出てるようでしたら耳鼻科に
行って薬をもらった方が早く治りますよ。
鼻水のみでしたら、小児科ではなく耳鼻科で
言いと思います💡
吸ってもらって少しの間は、出なくても風邪
でしたら、しばらくしたらまた出てくるかと
思いますけど…😥
-
退会ユーザー
言いと→いいと
です🙇💦- 12月20日
-
ゆーまま
なるほど、鼻水のみなら確かに耳鼻科の方が専門ですもんね💡参考にさせて頂きますありがとうございます😊
- 12月20日

はじめてのママリ
小児科でもそれ程変わらないと思います。
1時間〜2時間はもつかな、くらいな気がします。
メルシーポットがあるなら家でその都度やってあげた方がいいかと💡
-
ゆーまま
やはり病院でもそれくらいなんですね🤔ありがとうございます‼︎
- 12月20日

はじめての🌻ままり
耳鼻科で吸ってもらっても、30分ほどでタラ〜とはなります。
でももし喉の方に鼻水が垂れて痰がらみの咳が出てそうなら、そこも吸ってもらえるので子供的にはスッキリできると思います。
うちのところは小児科では喉に垂れた分までは取ってもらえないので、耳鼻科行ってます。
-
ゆーまま
なるほど、咳は出てないのですが鼻水から咳になる場合もあるんですね。参考になりますありがとうございます😊
- 12月20日

ママリ
病院で鼻吸いしてもらっても、鼻水結構出てたらすぐ出ますよ💦
耳鼻科の機械のが吸えるとは思いますが、家で機械で吸えばいいって言われました😊
でも、うちはメルシーポットの拒否がすごいので、鼻水が結構出てても1日3回くらいしか吸えないです💦
-
ゆーまま
そうなんですね💦ありがとうございます!うちもだんだん拒否が強くなって少しでも目に入るとダッシュで逃げるようになりました😭
- 12月20日

みくろ
前に下の子がRSで入院した時は数時間おきに鼻吸いしてもらってたので、耳鼻科に行っても一回でスッキリ✨って事は無いと思います😂
うちはメルシーポット無かったので、家でも吸えるように退院後に買ったクチです🤣
-
ゆーまま
やはり次から次へと出てる時は頻回になってしまうんですね💦今日初めてメルシーポットの偉大さを実感しました😂ありがとうございます😊
- 12月20日

ことり
うちの子しょっちゅう鼻詰まりから中耳炎になってます💦
吸うのは何回やっても問題ないそうですが、やってもやってもたれるのでなかなか吸うのが追いつきません😂
-
ゆーまま
中耳炎‼︎その可能性抜けてました💦確かに気にしていないとダメですね🥲
わかります‼︎あっという間にまたでてます😅- 12月20日

はじめてのママリ🔰
上の子が1歳直前に肺炎で入院した際、直接鼻に管をいれて鼻水を吸っていました😔いつもご飯食べる前にやっていたので、我が家も鼻水がひどい時は毎食前に吸引をやるようにしています。
本人に聞くと、鼻がスッキリして食べやすいそうです😅
あとは寝る前にもやったりします。
この前、鼻水を毎日吸引したりやり過ぎるとよくないかを小児科で質問しましたが、全く問題ないと言われました。ただ鼻血が出てるときはやめてほしいとのことでした。
-
ゆーまま
確かに食べてる時や寝る時に鼻詰まってるとつらいですよね💦気にしてやってあげようと思います‼︎小児科の先生のお話も凄く参考になりました。ありがとうございます😊
- 12月20日

退会ユーザー
病院で吸ってもらってもある程度したら出てきました。
-
ゆーまま
やはり出てしまうものなんですね💦ありがとうございます😊
- 12月20日
ゆーまま
鼻の下荒れますよね💦頻回大丈夫で安心しました。ありがとうございます😊