![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが偏食って方、いらっしゃいますか?うちの旦那はかなりの偏食で…
旦那さんが偏食って方、いらっしゃいますか?
うちの旦那はかなりの偏食で
お肉は好きだけど、野菜は食べないものばっかり
魚も食べるのはかなり限られててうんざりします。
果物、きのこは全部嫌い。
昨日も仕事の帰りが遅く、ご飯を用意しておきましたが
煮物と野菜の和え物は全部残してあり
多めに作ったポテサラが全部なくなってました…
私と息子用にに残して置いた分まで…
もうイライラしっぱなしです。
私も仕事が忙しいので、毎日手の込んだものなんて無理だし
偏食な旦那のために工夫する余裕もありません。
私は和食が一番食べるのも作るのも好きだし。。
みなさん、どう対策されてますか?💦💦
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
うちは全く偏食ではないので苦労してませんが、お肉と限られた野菜だけ食べる方なら、諦めて別メニューにするか、好きなのだけ食べてもらうかですよね。
![ナサリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナサリ
旦那の好きな物(食べれる物)を1、2品作ってあとは子供に合わせます😶子供も旦那も好きな物も苦手な物(量の調整はします)も出しちゃいます。普段と味付けを変えると美味しく食べれる事もあるので気は使いますがやれる範囲で作ってます。
旦那はカップラーメンも好きなので夕飯が足りなければ勝手に食べてます😐
ちなみに、子供の食育に良くないので食べ物に対して「嫌い」という言葉は禁止にしています😑
-
はじめてのママリ🔰
工夫されてるんですね✨
好き嫌い多いと困りますよね…
私もできれば子供の方に合わせたいですが
旦那の体も心配だし悩ましいです💦
旦那は諸々だらしがなく、多分相当甘やかされてきたので
やっぱり小さい頃からの躾大事ですね😭
ありがとうございます😊- 12月21日
-
ナサリ
旦那さんが健康に気をつける人ならまた変わってくるかもしれないですね😶結婚当初は私もあれこれと努力しましたが子供が産まれてからは子供第一で旦那はそれなりになりました(笑)
ウチの旦那も野菜全般やきのこ類は嫌いですがそれでも人参、ブロッコリー、椎茸を除くきのこ類はそれなりに食べれるようになったので少しずつ旦那の食育も進めていくつもりです🙂
好き嫌いの多い旦那を持つと大変ですがぼちぼち頑張りましょう👍🏻- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
全然気をつけてなくて、うるさく言ってもダメなんです…
お茶嫌いで飲み物は炭酸水かコーラ、コーヒーのみ、
朝は菓子パンしか食べなくて、パンでもトーストに目玉焼きみたいなメニューはダメ。
そしてスナック菓子大好き。。
子供産まれると仕方ないですよね💦
昔義母に相談したら、ごめんね〜と諦めてました🤦♀️
ナサリさんご主人のために努力されててほんと凄いです!
健康診断ひっかかったこともないので、食事改める気が無いんです…
息子には絶対食育頑張ります!
ありがとうございます😊- 12月22日
はじめてのママリ🔰
羨ましいです💦
別メニューは無理なので、
諦めるしかないですかね😣
ありがとうございます😊
あずきママ
私の友達の旦那がプロテインはチキンだけしか食べない人は、毎日チキン焼いたのとサラダしかもらえてません。笑
はじめてのママリ🔰
それもすごいですね😅笑
食べないなら仕方ないですね💦