食物アレルギーの確認について、同じものを別の加工した場合の対応について質問があります。例えば、かつお節と魚のカツオ、パンとそうめんなどの場合、同じアレルギー反応が出るかどうか気になっています。1つが大丈夫だった場合、他の関連食品も安全かどうか判断するのは適切でしょうか?
食物アレルギーについて質問です。
アレルギーの確認のために小さじ1からあげてみて、大丈夫そうなら増やしていく…。ってゆうのが基本なのは分かるのですが、同じものを別の加工したものの場合ってどうしてますか?
説明しづらいのですが、例えばかつおだとするとかつお節と魚のカツオ。とか、小麦でもパンとそうめん。とか。
極端な話、かっぱえびせん1袋食べて大丈夫だった場合、海老のアレルギーはなしと判断しますか??
ツナ1缶食べて大丈夫だから魚のマグロも大丈夫。とか…。
それともツナは大丈夫だったけど、マグロは別に小さじ1から試しますか??
- ななみ。❀(3歳11ヶ月)
コメント
ねるぴ
保育園に行く時、どの食材食べたことあるかのチェックリストに「小麦」ではなく「うどん」「パン」「そうめん」と項目として別れてたので一応一通り試しましたが、アレルギー気にしてみてたのはパン粥の時だけでした!小麦は小麦やしな〜って思います😂
ただ、かっぱえびせんOKでもえびはアレルギー出やすい食材なので別で気にした方がいいのかなと思いました(実母と実姉がえびアレルギーあるので...)
卵ボーロOKだったし卵大丈夫でしょ〜みたいな人はここの投稿で見かけたことありますよ😂
KKK
保育園の給食で働いてますが、パン食べてれば小麦オッケーなどにしてます!
なんでツナ食べてればマグロオッケーだと思います🙆♀️子供の保育園に食べたもの提出する時もそのやり方でやりましたー!
けど卵などアレルギー反応が出やすいものは人によって反応が出る量が違うので、慎重にやった方がよいと思います!!!
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
何個か除去してるものがあるので、進みが悪くてどうしたものかと思っていました💦
食材によって臨機応変にやった方が良さそうですね😄- 12月20日
かりん❁
自分がアレルギー持ちです。
やっぱり本物を小さじ1から食べないと、分かりません。
特に缶詰は製造過程によりアレルギー出にくくなっています。
私は魚アレルギーで、本物は食べずに調理しただけで症状が出ますがツナは食べられます。
同じく、かっぱえびせんも全くアレルギーチェックにはなりません。
-
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
そうなんですか😳
確かに缶詰とかは高温殺菌とかしてたりしますもんね💡
参考にさせていただきます😄- 12月20日
ななみ。❀
ご回答ありがとうございます♡
食材によりますかね。
確かにボーロで卵アレルギークリア~♡ってなんないですもんね(笑)