※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ(𝟐𝟑)
その他の疑問

里親募集に関して、引き取り時の費用や手順について教えてくださる方はいらっしゃいますか。

里親募集についてです。

引き取って貰う場合です。
基本的な事を教えてくださるかたいらっしゃらないですか😭
引渡し費用、手順などです。

コメント

deleted user

子供をですか?ペットをですか?なにをでしょう?🥲🥲

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    あ、すみません。
    ペットです…犬です

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    もう少しわんちゃんの情報ありますか???

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    どういうふうに書いたらいいですか??😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    生年月日とかワクチンの有無とかそういうのが必要になりますよ!

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    分かりました。
    調べて書いてみます。

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    ~里親募集~
    性別→オス♂
    種類→ロングコートチワワ「チョコタン」
    年齢→3歳4ヶ月
    性格→人懐っこい、噛みグセなし
    躾を頑張りましたが、中々上手く行かず少し飼いにくいかも知れません…😭

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    ワクチン接種済みです

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まずはかかりつけ医に相談してからですね🥲里親といってもサイトもいろいろありますしブリーダーだったりもあるので、、、

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    𝚖𝚊𝚖𝚊𓆈


    躾だけの悩みでしたら訓練とかもありますし、、

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😭
    かかりつけの動物病院が潰れた場合どうしたらいいですか?😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    健康診断書が必要な場合もあるので、動物病院で相談して健康診断を受けたほういいです!

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    そうなんですね😭
    ありがとうございます😭

    • 12月19日
deleted user

ワクチン接種とかしてもらっている、かかりつけ獣医さんに相談はされましたか?

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    まだ何も手につけてない上代です…

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は犬を保護したことがありますが、お試しで週末だけ預かったりしながら、本当に引き受けができるか家族で検討して、引き受けましたよ😊
    費用とかは0円でした。

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    0円なんですね!!
    ありがとうございます😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえずかかりつけ医に相談されたほうが良いですよ🥺

    ちゃんと育てられる方に保護してもらえないと、また里親を探すことになったり、虐待目的でイジメられたりしますよ!
    犬にとって家族と離れることはすごいストレスなので。
    保護された家でストレスから自分で尻尾を噛みちぎった犬もいます。そういうのも受け止めてくれる新しい家族を探してあげてください😊

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    かかりつけの動物病院がつぶれてしまってる場合ってどうしたらいいですか?😭
    そんなことにもなるんですね😭😭慎重に探してみます😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段、ワクチンとか狂犬病の予防接種とかどうしているんですか?

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    それは終わってて、次から変える状態です。

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とりあえず、動物病院をみつけて受診して、相談したほうが良いかなと思います😊
    それか、トリミングに通っているところでも良いかなと。

    • 12月19日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    なるほど🤔💦
    聞いてみようと思います😭ありがとうございます😭

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良い譲り先がみつかりますように🤲

    • 12月19日
mc

里親として猫を引き取ったことがありす!
手順としては、
里親募集→わんちゃんの見学→お互い条件等が合えばお試しで数日お世話をしてもらう→問題がなければ正式に譲渡
でした。
引渡し費用についてはお互いが納得出来る内容で決めたらいいと思いますよ(*^^*)