※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきママ⭐
子育て・グッズ

上の子の送迎で赤ちゃんを見せることに困っています。対応方法を教えてください。

上の子の保育園の送迎で
赤ちゃん連れていってる方
他の園児の「赤ちゃんみせて~」ってありませんか? どう対応してますか?😞
うちの園は どろんこ保育で
自由に園庭に出て遊んだり出来るので

上の子の送迎で
「赤ちゃん見せて~」って
すごく群がってきます
一人に見せるとキリが無く
お姉ちゃんが 不機嫌になるので
「今度ね~」とか言って 切り抜けてるのですが
しつこい子も結構いるんですよね…

なんか もう億劫で 最近は無視ギミになってきて
ちょっと 冷たいかなって反省してるんですが
なにか いい案があったら教えて欲しいです
m(__)m


コメント

deleted user

私も嫌なのでしつこい子は無視してますよ。
近くに先生いたら止めてくれます。

  • ゆきママ⭐

    ゆきママ⭐

    嫌ですよね…
    先生は 何とも思ってないみたいです。
    そろそろ相談してみようと思います!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

寒いし寝てるからね…とか、抱っこひものフード?被せてたらいいんじゃないですかね?😋
保育士ですがお母さんが赤ちゃん連れてるから見たいけどこんな時期だし寒いし…我慢してます(笑)

  • ゆきママ⭐

    ゆきママ⭐

    寝てるから~ は通じませんでした😂 フード被せるのやってみます! 最近は ゆきママが私には赤ちゃん見せてくれない ケチ みたいに
    避けてる?子もいて
    なんか対応が 悩みです

    • 12月21日