
1ヶ月の赤ちゃんがミルクからミルクまで泣き続け、寝ても30分でイライラしている。3ヶ月の赤ちゃんはこんなもの?疲れた。
もう無理!ミルクからミルクまで泣き続けるし寝ても30分😇
それを約1ヶ月😊だんだんイライラしてきたよ〜😊
3ヶ月ってこんなもん?疲れた
- ちゃちゃちゃっ🤏(3歳11ヶ月)
コメント

まま
うちの子もそんなでした💦疲れますよね💦

退会ユーザー
ミルクは足りてますか???
-
ちゃちゃちゃっ🤏
200は飲んでるので足りてるのか足りてないのかよくわかんないです💦💦
- 12月19日
-
退会ユーザー
200だと多い方ですね!👀
抱っこしてもダメですか?😭- 12月19日
-
ちゃちゃちゃっ🤏
体重が7.5キロあるので大きいですよね🤣笑
抱っこしても暴れて暴れて💦
難しすぎます😑笑- 12月19日

メル
うちもそんな感じでしたよ〜魔の3ヶ月ですね(((;╥﹏╥;)))ほんと、その頃が一番泣いてました〜(((;╥﹏╥;)))
-
ちゃちゃちゃっ🤏
辛すぎますよね💦
いつ頃おさまりましたか?😅- 12月19日
-
メル
うちの子はその時は寝返り出来るけど、まだ寝返り返り出来なくて疲れて泣く〜って感じで、それが落ち着いたのが5ヶ月になって寝返り返り出来てからでした💦そこから、ずり這いとかおすわりとか色々自分で出来るようになっていって、だんだんご機嫌で遊べる時間が増えました♡今は活動時間3時間で起きてから2時間はご機嫌で遊べます(途中お腹空いて泣いたりはありますが)
その後眠くなってきたら寝ぐずってきますが、3ヶ月の頃を思ったらだいぶ育てやすくなりましたよ♡- 12月19日
-
ちゃちゃちゃっ🤏
とりあえず今があと1週間くらいで4ヶ月なので、あと1ヶ月くらいの我慢ですね😢
寝返り出来ていたなんて凄いです!
私の息子も早く成長してー!って思いますが成長ってあっという間ですよね😭- 12月19日
-
メル
寝返りは早かったですけど、歯は未だに生えてないし、まだずーっとずり這いでつかまり立ちしません笑
ほんと、成長って人それぞれですよね💦
泣かれてしんどい時は、抱っこ紐で散歩行ったり、家にいる時も抱っこ紐で抱きながら自分はイヤホンで好きな音楽聴いたりドラマ見たりして気を紛らわせてました💦
それから、イライラしちゃう時は好きなデザートとか買ってきて、食べてストレス発散してました笑- 12月19日

Y
3ヶ月くらいまではしんどかったです😭寝返りし出したりおもちゃに興味持ち出したりしたら楽になってきました☺️
-
ちゃちゃちゃっ🤏
ほんとしんどいですよね😢
寝返りしようとはしてるんですがなかなかうまく出来なくてそれで泣いたり💦
手伝ってうつ伏せにしてもまた泣き始めるしお手上げです🤣- 12月19日
ちゃちゃちゃっ🤏
いつ頃おさまりましたか?😅
まま
4.5ヶ月くらいで生活リズムなんとなく作れてきた頃からですかね💦
ちゃちゃちゃっ🤏
あと1週間もしないうちに4ヶ月になるんですがなんだかおさまりそうにもなく泣きそうです😭💦
まま
いつか必ず落ち着きます😊
当時は泣くのが当たり前で泣いてなきゃラッキー精神で乗り切りました🥺💦
ちゃちゃちゃっ🤏
やはりそうなんですね💦
泣かせておいてもいいんだろうけど泣き声って気になりますよね😢
1日1日乗り切るのでもうクタクタです🤣笑
まま
泣き声ほんとしんどいですよね~
聞いた話だと赤ちゃんってママが1番嫌がる?声でなくらしいです(笑)やっぱり生きるためにはそういう風になってるんだねって友達と語ったことがあります😂💦
お辛いと思いますがクタクタになってボロボロになって日々精一杯でもいつの間にか「あれ?なんか余裕あるゾ」と思える日が必ず来ますよ!
わたしもそうでした!😭😭✨
ちゃちゃちゃっ🤏
その言葉に救われました😢
頑張って必死になりたいと思います!笑
まま
わたしも間もなく第2子が生まれるのでその生活が戻ってくるのかとヒヤヒヤしておりますが、、、😭(笑)
先に頑張ってるママさんたちがいると心強いです!頑張ってわたしも追いつきますね😂❤️🔥
お互い頑張りましょう!!!❤️🔥