※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児科の病院でトイレに行きたい時、赤ちゃんはどうすればいいですか?2ヶ月の予防接種でお座りできず、トイレの間赤ちゃんはどうすればいいですか?

小児科の病院で自分がトイレに行きたくなった時には、赤ちゃんはどうしていますか?
今度2ヶ月の予防接種があるのですが、まだ首すわり前なのでお座りシートに座らせられないのですが、自分がトイレの間は赤ちゃんはどうしていればいいのかなと💦

コメント

はじめてのママリ🔰

受付の方や看護師さんに話せば預かってくれますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!聞いてみます😆✨

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

病院によるとは思いますが…うちのかかりつけは小さい規模のところで、長女が産まれてからずっとお世話になっており顔見知りなのもあると思いますが、受付の方が快くみてくださります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😄安心しました。初めてなので対応してくれるかわかりませんが、もしもの時は聞いてみようと思います😆

    • 12月22日
mm.7

片手で抱っこしてしますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    器用ですね😳✨

    • 12月22日
deleted user

抱っこしたまましてますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです✨抱っこ紐無しでですか?

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

座れるまでは抱っこ紐のままトイレ入ってましたよ🙌🏻
まぁ予防接種はすぐ終わるのでその日は家でしてくれば大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💡持っている抱っこ紐がベビービョルンのごっついもので、抱っこ紐したままトイレ入れるかなぁと😭
    すぐ終わるのですね😄よかったです!

    • 12月22日
COCORO

スリングだったら
片手でトイレもいけますよ!!

あとは
周りの人にお願いするしかないかな?って思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリングなら片手でいけるんですね!
    なるほど💡周りの人に頼む方法もありましたね😆

    • 12月22日
えるさちゃん🍊

抱っこ紐したまましてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    器用ですね✨🥺

    • 12月22日
はる

受付の人にお願いしたら抱っこしててもらえると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💡よかったです😆

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

抱っこしたまましたり、オムツ替えシートがあるところの車椅子用トイレでしたりしてますが、便器からオムツ替えシートが離れてるところはベルトしてても怖いので抱っこしたまましてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにオムツ替えシートが遠かったら怖いですよね💦
    みなさん抱っこしたままされてるんですね💡器用ですごいです😳

    • 12月22日