
コメント

☺︎
血腫だとじわじわ溜まるものもあるので、大きさ的にも退院後に動き始めてできたものじゃないですかね☺️そのうち吸収されますよ😊
☺︎
血腫だとじわじわ溜まるものもあるので、大きさ的にも退院後に動き始めてできたものじゃないですかね☺️そのうち吸収されますよ😊
「出産後」に関する質問
夫は仕事終わりに毎日パチスロに行き、休みの日も朝から閉店まで打ちに行くほどのパチスロ好きです。 財布は別で、生活費など必要なお金はきちんと払ってくれるので今までは特に文句は言っていませんでした。 ただ、現在…
分娩室に義父母が入ってくるのってどう思いますか?💦 上の子を出産後、分娩室で色々処置したり、少し休んだりした時間がありました。 体はクタクタ、汗だくで、服にも血がついている状態です。 実父母が駆けつけてくれた…
イライラに悩んでいる方はいませんか? 出産後、無性にイライラすることが増えました。 あまりにも酷く、人に殺意さえわくレベルで、数年間は漢方薬を飲みました。 効果がなければ医師と相談して漢方を変えたりもしまし…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
どのくらいでなくなりますかね💦
☺︎
いつ発生したものかにもよるのでなんとも🥲💦最近でき始めてまだ大きくなっている段階なのか、退院前から少しずつ大きくなり始めて今小さくなっている段階なのかでも変わります🥺塗った場所は抜糸や糸が溶けるまではぽこっと盛り上がってますよ😊見えない所なので傷なのか血腫なのかわかりにくいですが、線のように腫れてるなら縫合部だと思います👏🏻まだ退院したばっかりですかね?☺️会陰の縫合部は1ヶ月くらいはボコっとしてましたよ😂💦
はじめてのママリ
線のようではなくて、あきらかにいぼ痔のようなかんじで、ぷっくりしている感じです😭
☺︎
それなら血腫かもですね🥺ただ、血腫だと滲みたりはないので縫合部の一部が盛り上がってる可能性もある気がします😊血腫なら、血の溜まってる量や大きさによっては切開することもあるので、一度検診前に病院に聞いてみてもいいと思います☺️⭐️
はじめてのママリ
切開怖すぎます😱麻酔してくれますかね?
☺︎
血腫の部分自体は表面は薄い皮膚なことが多いので麻酔しないですかね🤔大きさにも寄ると思いますが、パンパンに溜まってると針刺しただけで中の血が出てくるので、それで終わりのこともあります😊
はじめてのママリ
出産より怖すぎます、、
☺︎
小さければ切開もせず自然と吸収されるのを待ちますよ☺️膣壁血腫は初産だとけっこうよくあることです👏🏻😊わたしならしばらく触ってみて大きくなるようなら受診しますが、変わらないようなら1ヶ月検診までそのままにします😂お大事にしてください☺️⭐️
はじめてのママリ
そうですね、とりあえず痛くないので様子見ることにします!ありがとうございました!