
孫が産まれてもなーーんもない義母、どのくらいいますか?🤣(笑)もうすぐ3…
孫が産まれてもなーーんもない義母、
どのくらいいますか?🤣(笑)
もうすぐ3ヶ月になる娘がいますが、
未だに娘に対してのプレゼントなど何一つなく
敷地内同居で私の里帰り中に旦那とよく
ご飯食べてたみたいですが1度も「何欲しい?」の
一言もないみたいです🤣🤣
趣味じゃないのをもらったり
下手に孫フィーバーされるよりは全然いいけど
本当に孫に何もない人、近くにいたとは🤣
両親は産前からあれこれ買ってくれたり
生まれてからなんてもう何十万使ったか…くらい
服やおもちゃなど買ってくれるので
真逆すぎて温度差で風邪ひくわー!レベルです🤣
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント

♡5kids mama♡
うちもです!
誕生日もイベントもスルー!誕生日すら覚えてないんじゃね?ってレベルです笑

3mama🐯
全く何もないわけではないですが、なぜか長女の1歳の誕生日プレゼントは義母だけ何もなかったです😒
-
Sapi
1歳なら貰ったりすれば多少分かりそうですよね🤔
義母だけないとか…😒😒😒- 12月19日
-
3mama🐯
3世帯同居で叔父とかもくれたんですけどなぜか1人だけ…(笑)
もうすぐ長男が誕生日なのでこれでなにも無くても逆にもらっても、え?ってなりますよね🤣🤣🤣- 12月19日

退会ユーザー
来月4歳になりますがほとんどもらった事ないですよ!!
1回誕生日もらったくらいで😂
これだけ何もないとびっくりします😂
だから会わせなくていっかー精神です🙋♀️
-
Sapi
4年で1回?!
オリンピックですかね?😆
うちも別に懐かせる必要もないなと思ってます(笑)- 12月19日

はじめてのママリ🔰
うちもです🙋♀️
別に求めてないからいいんだけど…片道2時間半かかる場所に住んでる実母は郵送してでもプレゼントくれて、なんでもない日にもおもちゃなど送ってくれます🥰
片道30分の義実家は何も貰ったことないので私の中で差別ではないですが、、実母と義実家で扱いに差が出来てしまってます。笑
(義実家は用がないと近くまで出かけても顔出さないけど、実母に会いに行く為だけに2時間半かける。など、、🤣)
-
Sapi
扱いに差が出て当然ですよ~(笑)
フィーバーまではしなくていいけど
孫に何も無いし「何か欲しいものない?」ともない人に
こっちから良くしてあげる必要ないなって思ってます🤣
うちなんて義母は敷地内同居ですが
用もないと顔出さないし、特別おばあちゃんとして
教えなくてもいいかなと思ってます(笑)- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
敷地内同居でそこまでなにもないのも、ん?って感じですね😂
おばあちゃんとして教えなくてもいいかな、に笑いました😂もう共感しかないです❗️笑
本当それです!こっちから良くしてあげる必要ないな、です🤣‼️実母には抱っこしな〜って抱っこしてもらうけど、義母には抱っこします?なんて聞かない(笑)- 12月19日
-
Sapi
娘が物心ついてきたら周りの人を教えたりする時にハブいてやろうかと思っちゃいます🤣(笑)
物をくれるだけが全てではないけど
お金ないわけじゃないのに
なーんもしてくれない人にわざわざ抱かせてあげるのも
もったいないです🤣🤣(笑)- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が義母をばぁばと娘に言ってるの見ると、覚えないでー!って思っちゃいます😂
なにも分からない子供がなにもしてくれない人に懐いたら嫌ですもんね(笑)- 12月19日
-
Sapi
わー!それはちょっとやめて🤚って思っちゃいますね🤣
嫌ですね😩
なんなら抱いたら泣いちゃえ!って感じです(笑)- 12月19日

すぽんじ
なんもしてくれないと言うと嘘になりますが、自分の息子(だんな)に家に来る度に小遣い渡す割に、孫へのプレゼントはほぼ無いです、安いせんべいとかならたまにくれますw 家の距離は近いのに、何故かうちに遊びに来るとついでに泊まって行きます、息子と晩酌してタバコ吸いに外に行って楽しそうで、こちらとしては迷惑しかないです
-
Sapi
うちの祖母に似てます🤭
私たち孫が遊びに行ってもお小遣いもないのに
父の好きな食べ物とか持たせて
「パパに食べさせてね」って言う奴です(笑)
みんなで食べてねでいいだろと子供ながらに思ってました😒
迷惑防止条例に当てはめてもいい義母ですね😩😩- 12月19日
-
すぽんじ
はい、しかも無意識?というかひとがらはわるくないから厄介なんですよね、息子ラブの盲目kyてかんじです🙃 多分私の事なんでも一人でやっちゃって一切頼ってこない上に家にもあまり呼んでくれない可愛くない嫁 とは思ってると思います。でも私からしたら本当の家族にはなれなくても、もう少し力になってくれると思っていたら、息子ラブ息子ラブ嫁は嫁でしかないので配慮しない!っていうのが悪気なくヒシヒシと伝わってきて、嫌いになっちゃいましたー🙃
- 12月19日
-
Sapi
よほど息子が可愛いんでしょうね(笑)
それは嫌いになる要素めっちゃありますね😩😩- 12月19日

やすこ♡元ブリアナ
結婚祝いも私の実家だけで
あちらからお祝いはありませんでした!
なんなら式代は私が全額払いました😂😂
出産祝いもなんも無いですよ💦
そんなもんだと思えば、期待もしないしこちらもあげないでいっかーって感じで楽です笑笑
-
Sapi
まぁこんなもんだろうなとは思ってました🤣
でもいざ産まれても何もないんかーい!って感じで🤣
義家族なんてこんなもんですけどね(笑)- 12月19日

しらす
うちもなにもないです!!!!最初の出産祝いのみです!それも微々たる金額🤣
それ以降何もないですし、私からは連絡もしてません笑
いらないものもらうと処分が面倒だしもういいかな〜って😂笑 現金もらえたら最高ですけど!笑
私の実家からは定期的に現金が送られてくるのでもう比べちゃいますね笑
Sapi
まだ貰っても分からないとはいえ
クリスマスも近いのに何もないので
スルーされそうです😒
うちの義母も誕生日覚えなそう…(笑)
なんなら名前もちょっとはキラキラめですが
漢字は知ってるはずの2文字なのに
「覚えられなそう~」とか言ってるので
期待もしてませんが🤣🤣