
コメント

退会ユーザー
労災なら保健証を使った診察はしないので高額医療の申請はしないですよ。
医療費はタダで個室ベッド代や食事だけお金がかかります。医療用具は先払いで申請すると全額返金されます。

めろん
今、旦那が労災使ってます。
高額医療の申請してません!

はじめてのママリ
労災ですね。病院には労災と伝えてますか?
労災は会社が手続きを行いますが、うっかり健康保険を使うと手続きが面倒になりますので、労災で進めるようにお気をつけください。
退会ユーザー
労災なら保健証を使った診察はしないので高額医療の申請はしないですよ。
医療費はタダで個室ベッド代や食事だけお金がかかります。医療用具は先払いで申請すると全額返金されます。
めろん
今、旦那が労災使ってます。
高額医療の申請してません!
はじめてのママリ
労災ですね。病院には労災と伝えてますか?
労災は会社が手続きを行いますが、うっかり健康保険を使うと手続きが面倒になりますので、労災で進めるようにお気をつけください。
「高額医療」に関する質問
はぁ。 2ヶ月くらいの入院の予定です。 高額医療費や医療保険には加入してますが、ウトロゲスタンを内服しないといけなくなり、それは保険が効かないし、こんなに長く入院したことがないので退院するまでが怖いです。 高…
切迫で入院中です。 入院費がこわくて調べていますが、高額になりそうでこわいです。気分悪い方は読まないでください。愚痴です🫠 旦那の年収が1200万。2年に一度の転勤族だったので私はできるときに扶養内のパートしかし…
子供が下校中に怪我をしてスポーツ保険の高額療養状況の届を書いているのですが、記入例を見てもさっぱりわかりません😭 医療費が19,200点(192,000円)を超えているか超えていないかのチェックする箇所があるのですが、 病…
お金・保険人気の質問ランキング
ちーちゃん🐣
なるほど。
傷病手当とかの申請も出来ない
ですか?
退会ユーザー
傷病手当より労災の休業補償使うと思いますよ!