
コメント

だいず
私も喋れればどこでも!って感じなのでいつもイオン内ブラブラ→フードコートでそれぞれ好きなもの食べてます😄💦

Jh
私もこだわりまったくないし、正直言えば美味しいランチは家族みんな揃ってる時味わいたいので、相手から提案ないのなら安いとこに決めちゃってます。
1000円以下で済むパスタ屋さんとか😂
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
すごく分かります😂
久しぶりに会うので気を張っていたのですが、気楽なお店を探してみようと思います😆- 12月18日

ママリ
何系食べたいかだけでもざっくり決めとくと楽ですよ☺️
困った時はビュッフェです
産前はマックやたこ焼き、お菓子を買って持ち込み可のネカフェ行ったこともありました。
映画もみれますし、特に行きたい場所はないけど会って話したい!って時に便利でした😊
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
そうですね!何系を食べたいか聞いてみようと思います😆
ネカフェ友達といったことなかったので参考にさせていただきます♪- 12月18日

ぬーぴー
お互いパンが好きなので、メイン料理+パンおかわりできるお店(メゾンカイザー等)数軒をローテーションしています😂
私もよく会う(といっても数ヵ月に一回)友達も会ってゆっくり話せればどこでもいい、いつも行きたいとこある?→どこでも!同士なので(笑)
この駅で会うならこの店、と決めてしまうと楽です😁
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
パンおかわりのお店いいですね♪
パターンが決まっていると楽ですね😆
参考にさせていただきます🙏- 12月19日

はじめてのママリ🔰
長居できるよう、いつもファミレスです✌ドリンクバーあり😁
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
ファミレスはドリンクバーもあって、時間も気にせず過ごせるのでいいですよね😆- 12月19日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
フードコート時間にとらわれず楽でいいですよね☺️
私もその流れ好きです♪