※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹mama♡
ココロ・悩み

育児がしんどくて、旦那が手伝わない。一人の時間も欲しいけど、わがままかな。最近ストレスが増えてきて、同じような経験ありますか?

最近育児がしんどい。もう嫌だ。って
思う事があります。2人を24時間365日
1人で見てます。旦那は何もやりません。
旦那は帰ってくればずっと携帯弄ってて子供たちの
相手はしません。休みでも携帯いじってる事が
本当に多いのでそれもストレスで。

育児がしんどい。嫌だ。って思ったら子供たちに
申し訳ない。って思うけど、やっぱり一人の時間も
ほしい。そんな事思うのはわがままですよね。

本当に最近、しんどくて。嫌になる事増えてきて。

みなさんはありますか?
その時はどうしてますか?

うちの場合は旦那は何もできないので
預ける事はできません。


コメント

あずママ友

毎日お疲れ様です。
本当に大変ですよね。
うちも2歳差なので小さい時はすごく大変でした。
旦那さんはなんで子供の面倒を見ないんですか?
2人の子供ですよね?
一度話し合いできないですかね?
あまりにもママの負担が大きすぎてママの身体や精神的にも色々心配です。
大丈夫ですか?
話を聞いてくれる人は近くにいますか?

  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    お疲れ様です。
    来年の4月から長女が幼稚園行くので少しは楽になるかなーとは思っているのですが。

    旦那とは何回も話し合いしました。でも、本人は直りません。

    地元では無いので友達は周りにはいません。実家も隣の県なのでそこまで遠くはないです。

    • 12月18日
  • あずママ友

    あずママ友

    幼稚園までもうすぐですねー。
    そしたら離れられるし少しは余裕が持てるかも知れないですね^_^
    他のママや先生とも喋れると思うので少しは大人と会話できたらリフレッシュできますよねー。

    旦那さんは何を考えているんでしょうね。
    可愛い今の時期はあっという間に過ぎていきますよね。

    • 12月18日
  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    産まれてからずっと一緒にいたから幼稚園行くの寂しいなって思うけど、少し余裕がもてるだろうからお互い頑張ろって感じです!
    大人と会話するってかなりリフレッシュになりますよね!

    全く分かりません。
    ホントですよね。あっという間に過ぎていくのにー。

    • 12月18日
  • あずママ友

    あずママ友

    幼稚園に通うの楽しみですね^_^
    離れると余計に可愛く思えますよ笑

    旦那さんはよくわからないのでATM🏧認定しますかね笑
    我が家はそんな感じです笑

    • 12月18日
  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    本人は幼稚園が楽しみみたいです!
    たしかにそうなりますよね😂

    そうですね(笑)
    もうATM認定します(笑)

    旦那さん、ATM認定してるんですね😂

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

毎週1回一時保育に長男預けてました☺️
来年上の子幼稚園なら少し楽になるの夢みます🥺
でも下の子もいるので一時保育預けて美容院とかいきます😆

  • 姉妹mama♡

    姉妹mama♡

    来年から長女が幼稚園なので、そこまでは何とか頑張ろうかなとは思ってます😭頑張れたらですが。。。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと4月まであっという間なので適当に過ごしましょう😂

    • 12月18日