
コメント

はじめてのママリ🔰
寝室などの狭い空間ではオイルヒーターで夜間寝てますよ☺️
はじめてのママリ🔰
寝室などの狭い空間ではオイルヒーターで夜間寝てますよ☺️
「住まい」に関する質問
マイホーム購入で、どちらが良いか悩んでいます。 両方ともそんなに金額が変わらないです。 免許がなく、すぐにではないけど将来的には取る予定です。 平日は自転車移動です。 ①新築 4LDK 庭付き 市全体は田舎だけど、田…
皆さんならどうしますか? 長いので先に質問から書きます。 ①電話番号や個人情報を聞かれたらどう断る(どう対応する)か ②1世帯しか入っていない自治会に加入するか 先日マイホーム完成し、引越しました。今日近隣の方に…
マイホーム(建て売り)の購入を迷っています🥺 実際にマイホーム購入された方、ご相談に乗ってください。悩みすぎて、わけがわからなくなりました… 家族構成 夫38歳(会社員) 私40歳(扶養内パート) …
住まい人気の質問ランキング
mama
広いリビングなどは ヒーターのみでは難しいかんじですか?
はじめてのママリ🔰
全体は暖まらないと思います😣そのまわりがほわーっとあったかくなりますが温度設定上げたら電気代その分食うので🥲
リビングのエアコンがすきではないとかですか?
mama
日中はいいのですが 夜は喉痛くなるからエアコン切ってるので、夜のみ使いたいな、と思いまして💦
オイルヒーターは電気代高いみたいですね💦💦
はじめてのママリ🔰
寝室で使うという事ですか??
10月からノンオイルヒーター使ってますが電気代22℃設定で5千円あがったかな?くらいなので特別高いと感じません😊
はじめてのママリ🔰
ちなみに湿度はエアコンみたいに極端には下がらないですが、加湿器は必要でした🥺
mama
寝室で使うつもりですが、リビングと寝室が隣り合わせなのでどうしても広い範囲あたためることになりそうです、、
リビングで旦那が寝てるのもあって、、
5千円ほどですか!
加湿器は必要なんですね?!
それはいいお話聞けました!
ありがとうございますm(_ _)m
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙋🏻♀️
ほんとはしめきったほうが暖まりははやいです(オイルヒーターは温まるまで1時間はかかります😇)
22℃のエコモードで部屋の角に置いてる温度計いつもみると、20.3くらいなので設定温度にはエコモードじゃ届かないです(電気代怖いためこの使い方です)
部屋に湿度計あれば、低すぎなければヒーターだけでもいいと思いますが、うちは40%で😵
mama
1時間、、結構かかりますね、、
そうなんですね、
40パーは 加湿器付けたいですね😅
はじめてのママリ🔰
機械の中の冷たいオイルを温めないといけないので時間かかるそうです😥
ノンオイルヒーターはオイルない分温まりが早かったです。電気屋さんにデロンギとかの表もおいてありました✨
mama
ノンオイルヒーターなんてのもあるんですね!
なるほど、ありがとうございます!