※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
家族・旦那

両親にお年玉渡してる方いますか?我が家は毎年両親・祖父母に渡していま…

両親にお年玉渡してる方いますか?
我が家は毎年両親・祖父母に渡していました。
渡してる方毎年いくら渡していますか!?

実両親にはその年の家庭状況に応じて金額変動、義両親には家庭状況関係なく毎回同じ額を渡してます。
元々私は両親に1袋でしたが、結婚して義両親にそれぞれ渡すため、実両親にも別々に渡すようになりました。
(コロナで帰省していないのでこの2年は渡していません。)

正直年末年始は出費がかさむし、親へのお年玉がさらに痛手…
でも両家とも祖父母が居なくなったのでその分の出費はないです。

転勤で遠方になってからコロナで帰省していなかったので初めての帰省。
帰省するのにかなりの出費+来年出産でまた出費で
冬のボーナス残らない😭
今年はどうなるかわかりませんが、元旦は義父の誕生日なので、翌日2日に毎年みんなで祝ってました。
その際のケーキ等もうちが準備してました。

義兄妹からお金をもらってないのです。でも私が把握してないだけで旦那が受け取って懐にいれてるかもしれませんが、旦那から請求する事はまずありません。

出費を少しでも減らしてくて義両親へのお年玉も削りたいけど、可愛がってもらってるし私達からは年1回(あった時のみ)しか渡さないので今年は出費かさむのでお年玉なし・減らしたいと考える私は心が狭いな…と思ったり💧

コメント

ママリ

渡したことないし、渡してる家庭も聞いたことなくてびっくりです😳!
全然心狭くないと思います😂
渡さないで普通です😂

  • こま

    こま

    渡したことないのですね。
    姉が就職して渡した事で、親からあんたもせなよって言われてそれから続いてます。
    金額で何か言われることもないですし、渡さない年も今年はないといっても「楽しみにしてたのに~」って笑ってる程度なので多分当時母は冗談で言ったつもりだったと思います。(弟はもらうばかりで渡した事ないので)
    旦那の両親には義妹がしっかりしていて、旦那も可愛い妹に良い姿を見せたいってのがあり結婚してから旦那が金額を決めて渡してます。(独身時代はわかりませんが)

    実両親には変動などあっても全然普通に対応できるけど、義両親(義母)から影で何か言われたら…
    とか考えると減らしたり無しにしたり中々言い出せなくて💧

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😣
    うちは私も旦那も兄弟がいないので無知でした…すみません😣💦
    たしかに自分の兄弟が渡してたら自分も渡さなきゃいけないのか考えると思います🤔
    義親へのお年玉は旦那さんのお小遣いから少し出してもらうとかはできないんでしょうか?
    それかもう来年から少なめの額で毎年変動せず渡すとかですかね…😣

    • 12月18日
  • こま

    こま

    小遣いからは出さないと思います😂それいったら機嫌悪くなりそうです💧
    いつか義両親からお中元やお歳暮のように「大変だろうからいらないよ」って言ってもらえたらいいなと思います(笑)

    • 12月18日
うさぎ🔰

私の実家だけ毎年両親にあげてます。
うちはボーナスないですし、不妊治療でお金かかるので、父と母には5千円ずつ渡してます。
その他にお年賀の品物を渡してます。

  • こま

    こま

    うちも上2人は不妊治療で、その時は実両親には額を減らすか上げないかしてたと思います。
    ただ義両親には義妹の出前中々少し削るとかケチくさくみられるかな…義母に影で何か言われないかな…と考えてしまい💦
    いつも旦那が決めた額なので、それを私が今年は出費が多いから減らしたいとか言うと旦那は良い顔しないし黙って言われた額を包んでます。
    減らして5千円ずつでも十分ですよね?
    義妹夫婦は2人とも安定した職についていて義母がお金を持っていると言ってたので持ってるのだと思います。
    家庭収入が違うけど、可愛い妹の出前兄が額を減らすって考えもないと言うか世帯収入が違うって考えがないかも…

    • 12月18日
  • こま

    こま

    お歳暮やお中元は毎年送っていたのですが、今年の夏に義妹達もくれないし何も送らなくていいよ。
    と旦那に連絡が来たそうなので今年はお歳暮は送ってません。

    • 12月18日
ママリ

年末年始実家に1週間前後滞在していて食費など含めて気持ち多めに渡します😊お年玉としては渡していないです!

  • こま

    こま

    食費として渡してるんですね!
    確かに食費等を考えて渡したことはなかったです。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

渡したことないです😇
我が家も年子で幼稚園入園費用で諭吉さんがあっという間になくなり、子供たちの誕生日が12月にありchristmasがありと…出費の嵐です😑給付金あるやんって親に言われましたが、そんなん入園費用で1人分の給付金はなくなります😑

誕生日のお祝いだけでお年玉はなしにしていいと思います。
逆に孫にくださいって私なら思います✨

  • こま

    こま

    我が家は寄付金いつ振り込まれるのかさえまだわかりません😭
    手続きが必要らしいけど、詳細はわかり次第。とホームページに書かれていてまだ進展ありません💧

    本当1人分の寄付金なんてなくなりますよね。
    10万だと入園費だけで制服等他にかかる分はまかなえません😅

    孫にって言いたいですが、上の子の誕生日・クリスマスと毎年何かを買ってくれるということはなかったのに(義妹の子達には買っていた)
    遠方に引っ越してから、毎回『何か買ってあげて』とお祝いを送ってきてくれてるのでさすがに言えないです(笑)

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なくなります…😅
    なんなら冬ボーナスがコロナがはじまってからないに等しいのでほんとカツカツです😂

    遠くに行ってちょっとでも来させようとしてる感がありますね😅
    お年玉くれないならあげないスタンスでいいと思います😊

    • 12月18日
  • こま

    こま

    うちも来年夏からボーナスカットです。
    減っても貰えてるだけありがたいのですが、定期的に下がるので『やっとここまで増えた!』と思ってもまた…
    どれくらい減るのかわかりませんが、沢山もらってるお偉いさん達なら多少のカットも影響ないでしょうが、元々それほどもらってない下っぱからしたらかなりの痛手です💧

    遠方に引っ越してからは、今までが嘘のように誕生日・節句・クリスマス等ちょいちょいお金を送ってくれてるんです😅
    だからせめて減額できたらなと😆

    • 12月18日
ママリ

義両親には渡してます。
義母に3万、義父に1万です。
義父はお酒や趣味に無駄遣いしがちなので、義母より少ないです。
でも子供3人いるので、もらうお年玉とクリスマス考えたら、もらってる方が多いと思います😅

実母は現役で働いてるので渡してませんが、リタイヤしたら渡すつもりです😊

  • こま

    こま

    定年迎えてから渡しているんですね!
    うちは実母だけ定年で辞めていて、実父現役・義両親は定年後も働いています。

    家計を考えると減額したいのですが、本当にもらってる方が多いので今後の事も考えると今まで通りが良いですかね

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

義父母、実母、なぜか旦那の叔父叔母にも渡してます。
意味の分からん叔父叔母にも渡すので腹立ってます。
そんな無駄なお金出すなら子どもに使いたいです。
叔父叔母なんて、連絡先すら知りません。
人数が多すぎるので、それぞれ3千円しか渡しません。

  • こま

    こま

    叔父叔母にも渡しているんですね!!
    義両親も甥っ子姪っ子から毎年もらっているんですか?
    確かに人数多くなると1人1人に中々包めませんよね💦

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父母ももらってるのかは不明です。
    だいたい、正月に叔父叔母含めて会ったこともないのに、義母から叔父叔母、旦那のいとこ達の子ども達(人数多いと察してください)のお年玉と一緒に強制徴収されます。

    • 12月18日
  • こま

    こま

    義母から義父の親族の集まりがあるから(お盆だったかな?)私達は参加しないけどお金だけ指定された事があります。あと従兄弟が結婚するからと姪・甥が初節句(初誕生だったかも)だからとかの強制はあったけど、お年玉強制はされたこと無いですね💧

    義母の弟さん達から息子達に対してお年玉を預かったよってのは毎年ありますが、お年玉強制回収は嫌ですね‼️
    毎年大変ですね😵ご苦労様です💦

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金だけ指定とか嫌ですよね…
    うちもお年玉もお祝い事も何もかもすべて強制徴収です。
    毎年この時期はイライラします。
    お互いに大変ですね。頑張りましょう…💦

    • 12月19日
ふう

実両親、義両親に5000円ずつ渡しています😊でも厳しいときは、今年はごめーん!って言って無しの年もあります。笑
無理せずで良いと私は思っています。気持ちなので✨
孫や私たちにしてもらってる方が遥かに多いので、できる時はしたいなと思っています😊

  • こま

    こま

    5千円ずつ渡してるんですね!
    それでも十分喜んでもらえますよね!
    実両親は金額関係なく喜んでくれるのであまり考えず変動してますが、義両親はどう思うのかわからなくて…
    義母が義妹に今年はいつもより少なかった等影で言ったりしないか等考えてしまいます💦

    私も可愛がってもらって良くしてもらってますが、たまにあそこはね~義妹の旦那はね~ってのを話されるので、もし自分の話をされたら嫌だなと💧

    • 12月18日