
子供のイヤイヤ期について相談中。子供が可愛く思えない時、どう対処すればいいか悩んでいる。要因は時期的なものか不明。
上の子を可愛いと思えない時、どうしてますか?
時期的なものなのでしょうか。
最近、イヤイヤが増してきて、めんどくさいです。
2歳の頃もイヤイヤ期で地獄でしたが、3歳になった今、天邪鬼だったり、言い訳が多かったり、口も達者で、こちらもつい感情的になってしまいます。
そうすると、「怒らないで」とすぐメソメソ。自分はすぐ怒るくせに、親のことをアレコレ制限してきてめんどくさって思ってしまいます😓
最近までは、「お兄ちゃん頑張ってるよね」「寂しい思いもさせちゃってるだろうし、上を優先してたくさん遊ぼう」とか思えていたのですが、自分に余裕がないからなのか、ホルモンバランスなのか、そう思えなくなりました😢
3歳ってそんなものだと思うし、赤ちゃん返りもあるんだろうな、と思うと、こんな気持ちになってしまって申し訳なくなります。。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
私と全く同じ状況です。
天邪鬼で口は達者、怒ると「ママ怒ってるから◯◯悲しい…」と被害者っぷりが凄い。
私もホルモンバランスが崩れているのかと思い来週病院へ行く事を決意しました。改善するかは分かりませんがこのイライラの余裕のない日々が苦痛過ぎて毎日が憂鬱で…
2ヶ月児のお世話があるのは本当に大変ですよね。毎日お疲れ様です。

ままり
我が家も同じです、、、😂
口が達者すぎて4歳の今が1番イライラしてしまいます、、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳もイヤイヤ期地獄でしたが、今は今でめーっちゃイライラします😇
我が子なのに、関係なくイライラしちゃいますよね💦同じような方がいて、救われます😔- 12月18日
はじめてのママリ🔰
わあー!同じですね😭
最初は「あ、怒りすぎてるんだな、ごめんね」とか思って謝ってましたが、都合よくそういうこと言うので、もうイライラしかないです😇🌋
2人育児で大変な中、上のお子さんのことを思ってどうにかしようと行動されるの、素晴らしいです。
ちなみに、そういう場合は何科にかかるのがいいんでしょうか?😭どちらを受診される予定ですか??
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました🙇♀️✨
ママリ
私は婦人科に行く予定です!
もうイライラが生活に悪影響を及ぼしており流石にこれは普通じゃないと病院行きを決意しました。
まだどうなるか分かりませんが😓
はじめてのママリ🔰
婦人科ですね!参考になります🙏
私もだいぶマシになりましたが、産後からちょっとしたことでカーッとなりやすくて悩んでました😭
教えてくださってありがとうございます!