※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みむち
妊娠・出産

誘発入院中で陣痛待ち。3日間の経過報告。アドバイス求む。

一昨日から誘発入院してるのですが
あまり生まれてくる気配なく...😭
この3日間のレポまとめてみました🥰
誘発入院してからすぐ産まれた方、時間かかった方など
アドバイス頂けたらありがたいです!

12月15日(水) 39w2d 検診
1日2時間の散歩、スクワット50回
してるのにも関わらずカチカチの子宮口
👶🏻の推定体重は既に3.2キロ
体が大きく、まだ全然下がってきてないから
自然と陣痛待ってたらどんどん大きくなって
産む時難産なるかもしれんから
急遽明日から誘発分娩で入院と言われる。

12月16日(木) 39w3d 誘発入院1日目
朝10時頃 子宮頸管拡張剤を入れられる
重い生理痛の様な痛みが続き
夕食後に抜くと👶🏻少し下がってた!
子宮口も少し開く。夜中おしるしで目が覚める

12月17日(金) 39w4d 誘発入院2日目
朝9時頃 バルーン処置、点滴
そのあとすぐ2分おきの張りが来て
2時間我慢するも壮絶な痛さでナースコール
バルーンを子宮に入れた刺激で痛くなってる、
お産が進んでる証拠やし良いことやと言われるがほんまに強烈に痛すぎてその後気絶。
起きた時には痛みは和らぐ。
分娩時の陣痛はこれより痛いでって助産師に言われ絶望する(ウチは一人っ子でいくと決意)
夜8時頃 バルーン抜く
1日中痛い思いしたのに子宮口はまだ2㎝しか
開いておらず再び絶望する。

コメント

✴︎

私は最後の妊婦健診(40w0d)で子宮口2センチ、身長も低いのでその日の夕方入院。
バルーン処置して次の日抜いて子宮口4センチ。
抜いたその日から誘発剤点滴しましたが生まれず3日打ちました!(笑)
3日目の夜に陣痛につながったようですが薬を打てる時間でもないので次の日まで陣痛と就寝。(笑)
朝イチで促進剤で15時頃に生まれました😊

めちゃくちゃ長かったです!(笑)

  • ✴︎

    ✴︎

    陣痛と共に過ごした夜は
    スクワットしたら痛みで吐いてました🤣
    痛みでヨボヨボでしたがとにかく出来るだけノロノロでも動いてました。(笑)

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

1人目は誘発剤入れて20時間後に産まれました!
2人目は誘発剤入れて1時間後。
3人目は誘発剤入れて36時間しても出産につながる陣痛がなく「今日も誘発剤入れるよ〜」って言われて、また子宮口に棒突っ込まれるのも、本陣痛も、会陰切開も、まだかまだかと待つのが怖すぎて、帝王切開をお願いしましま😢

ホント絶望ですよね😣‼️お気持ちわかります!!!!
コロナで家族の入室もダメですよね💦
めちゃきついと思います💦

問題は子宮口かと思います。
初産ですかね?時間がかかる気がしますね。
しっかり気を持って待つしかないかな💦
体力残ってるならもう一度スクワットとかするとか...