
1歳から保育園に預けるか悩んでいます。保育園に預けた経験の良し悪しや、自宅育児を選んだ理由について教えていただきたいです。早急に決断しなければならない状況です。
1歳から保育園に子供を預けるか
悩んでいます(´・ω・)
旦那とは同じ会社でお互い正社員で
私は育休中なのですが、このまま
会社を辞めるか保育園に子供を
預けて復帰するか考え中です。
保育園の受付も、まもなくなので
早く決断しないといけないのですが…。
1歳から保育園に預けて良かったと
思う点と悪い点を教えて頂きたいです。
また、自宅育児を頑張っている
ママさんは何故保育園に預けなかったか
理由を聞かせてもらえたら嬉しいです!
- ♡そらくんママ♡(6歳, 9歳)
コメント

トロ
私は1歳から預けてます。
家庭の事情と自分の精神的な問題で(^^;
あと地元でもないので友達も少ないうえに同級生がいなかったので同い年の子達と遊ばせて勉強させようと思いました。
家で出来ないことを保育所でやってくるので自分では発見できない息子を見れて楽しいです。

退会ユーザー
私も全く同じ悩みを抱えてました。
1歳で預けようかどうしようかと散々悩み、結果2歳前で預ける事に決めました。
うちの子も先日1歳になりましたが、今の感じではとても仕事できる状況ではなく、1歳で働かれてるママさんを尊敬してます。
-
♡そらくんママ♡
やっぱり悩みますよね(´;ω;`)
2歳からってゆうのもアリですね♡
1歳ってまだまだ小さいし近くで
見ててあげたいって気持ちもある
反面、仕事に復帰してお金に余裕
持たせたいなーとかも思ったり…。
私も2歳から保育園に預けるのを
選択肢に入れて考えようかと
思いました(`・ω・´)!
参考になりました♡!
ありがとうございました(*'ω'*)- 10月20日
♡そらくんママ♡
子供は可愛いですが、やっぱり
自分の時間も全くないので
ストレスも溜まりますよね|ω・`)
私も地元ではなく友達もほとんど
いないので同じ事考えてました!
同い年の子と触れ合う機会って
家にいると中々ないし保育園に
預けると色んな経験させてくれるの
いいですね(`・ω・´)♡!
参考になります♡♡♡
ありがとうございました♩