

NA23
抱っこしてないと泣くのわかります😂
うちも抱っこして〜ってずっと泣いてますが上の子もいるので後回しになってしまってます。
寝る時は、添い寝状態で腕枕しながら横になって寝たり、授乳枕丸まって止まるタイプなのでそこの穴のとこに揺らしながら置いたり…
日々いかに上手に寝かせるか戦いですよね😩
座りながら寝るとお尻とかも痛いですよね😅

あ
うちも今そんな感じです。
3歳と1歳が居るのですが、1歳の子が夜泣きがすごくて毎日夜12時過ぎまでずっと抱っこ寝かしつけして寝かせるとまた泣いてを4時くらいまだ繰り返します。
そこから1時間に一回は泣いて抱っこしても何をしてもなくのを繰り返します。
しんどいですよね。
旦那が頼りなのに一切起きてくれない手伝ってもくれないで自分1人しんどい思いしてるのに朝見送りせず寝てたら起こされていつまで寝てるねんって言われます。
私ももうどうしたらいいかわからなくて毎日毎日しんどいです。
いつか終わる日がくると思うしかないですよね😓

はじめてのママリ🔰
わかります。
うちも旦那とは別に寝ていたので
ずっと泣くしおしゃぶり
与えるも拒否され、
発狂しておしゃぶり壁に投げつけた覚えがあります😅🤦♀️
それくらい産後のメンタル
疲労 半端ないですよね( °Д°)
でもうちの場合は4ヶ月あたりから
急に手がかからず楽になった記憶があります。

moon
バスタオル敷いてますか?
旦那さん起こしていいと思います。2人の子供だから2人で見ましょう。

カバゴン☆
分かります💦
永遠に抱っこですよね💦
私も夜の授乳辞めるまでほぼ座って寝てました😵
今でも夜2.3回は起きて抱っこして寝てます💦
旦那はすやすや寝てて夜間対応なども一切しないしイライラするので2人目が生まれてからは別部屋で寝てます(笑)
ほんとお疲れ様です😭
座りながらでしんどいでしょうがちょっとでも睡眠とれますように💦💦

みかん
ずっと抱っこ分かります🥲
上の子がまさにそれで朝日が昇る頃に母子共に気絶するように寝落ちしてました…💦
元旦那からは、朝よー寝とったやん。って言われて、いやいや!その5分前まで起きてましたから!!ってなってました…🙄
ベビーベッドをやめて添い寝すると比較的ましになりました。
コメント