※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子供が夜泣きがひどく、寝たふりしても泣き続けることがあります。保健師からは、お母さんが反応していると覚えてしまっている可能性もあるとアドバイスがありました。同じ経験された方のエピソードを聞きたいとのことです。

先日1歳になったばかりなのですが、ここ数週間、夜泣きがひどい日があります。
抱っこしても何しても泣き止まず…寝ず…。
こないだ1歳健診で、保健師さんに相談したら、泣いたらお母さんが反応してくれてると覚えてしまってる可能性もある。ベビーベッドは安全な場所だから様子見つつお母さんは寝ちゃって(寝たふり)大丈夫です。
と言われました。

今日、いつもより長めに一時保育に行ったのもあってか、いつも以上に夜泣きがひどく…。
私は寝たふりし続けたんですが、同じ部屋にいるのを認識してるので泣き続けられました💦
それで声だけかけて一旦部屋を出たら15分くらいでようやく泣き止みウトウトし始めたっぽいです。(現在進行中💦私は隣のリビングで待機してます🥲)
少しホッとしてるものの、こんな感じで良いんですかね…。まだ寝ついてないのでなんとも言えないですが。

1歳過ぎての夜泣き、同じような対応されてた方、その後も夜泣きは続きましたか?徐々になくなりましたか?

もちろんそれぞれのお子さんで違うとは思うのですが、参考としてエピソード伺えるとありがたいです😭

もう自分の睡眠負債がヤバいです…

コメント

えりり

こんばんは!毎日の育児お疲れ様です😆👍🌟
うちの娘も12月5日で1歳になりました😊
1歳になる何日か前から夜泣きが酷く、頻回に起きるようになり、また私が離れるとギャン泣き!ほんと毎日睡眠不足でした😭
夜泣きの時は、ひたすら背中トントンして、添い寝。あとは寝たフリをしてました!
酷い時は夜中の2時半から完全に覚醒し朝を迎える事も、、😱
メンタルリープのアプリで調べた所、娘は1歳前あたりからリープ期間に突入していたようで、今月の20日頃に抜け出せる予定、、です。笑
昨日あたりからまとまった睡眠も取れており、私も寝れるようになりました!🌟

しかし、辛いですよね、、
お互い寝れる時に寝ましょうね😭🌟

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    これまでもぐずりの時期にメンタルリープかなぁと思って調べるんですが、毎回微妙にズレてるんですよね、うちの場合😅全体的にズレることとかあるのかもしれないですが…。
    でも確かにこれまでも時期的な波がある感じがするので、またもう少し落ち着く時期が来ると信じたいです😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私は今も夜泣きがあるのですが、抱っこしたり「どうしたの?」とかありとあらゆる手をつくしてます。

眠気は半端ないです😭

対策としてはブラックコーヒーを何回も飲んだりガムを噛んだりしていますが眠気に勝てない時があります。

パートでシングルなのでよく男性職員からバカにされます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    眠気半端ないですよね😭頑張ってるママさんが他にもいるだけで励まされます✨

    というかその男性職員ひどいですね😠男性として人として残念な人ですね…!

    • 12月18日
唐揚げ

うちの下の子は1歳から2歳まで、夜泣きホントに酷かったです。
ピーク時は3時間とか泣き続けてました。もう何してもダメで、治るまで途方にくれてましたね😂笑

成長痛で泣くっていうのもあるみたいで、足とかさすってあげると寝てくれるっていう子もいるみたいです。
あまりにも泣かれる時はやってみてあげてください。
うちの子は2歳過ぎから夜泣きの頻度が減ってきて、2歳半にやっっっと朝まで寝てくれるようになりました。
ホント、しんどかったです🤣笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2歳過ぎて落ち着いてきたんですね☺️お疲れ様でした✨
    成長痛かなー歯がムズムズするのかなーと悩ましく思いながらいつも見てます😣
    今度私もさすってみようと思います!

    • 12月18日
ゆっこり

わたしも睡眠不足で辛かったです。
ミルクや母乳をあげても泣いてしまいますか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    完ミなんですが、もう数ヶ月前から夜間授乳はしてなくて、なしでずっと眠れてきてるのでミルクが原因ではなさそうでして💦
    起きた時に麦茶やミルクを飲ませようとしたことはあるんですが、それも手で振り払われてしまい、悩ましいです😂

    • 12月18日
  • ゆっこり

    ゆっこり

    そうですか…
    つらいですね。母乳をあげれば割と泣き止んだんですが、泣き止まない日もたくさんありました。とくに生後半年ごろは辛かったです。そんなときは外に出ると泣き止むので抱っこ紐でひたすら夜の散歩をしていました笑
    夏だったので風が気持ちよかったのと、30分くらいするとスヤスヤ寝てくれるのでよく出かけていました。
    今は寒いので参考にならないと思いますが…
    それでも確かに言えるのは、どうしてもつらかったら家族に任せて休ませてもらってもいいということ。そんなふうに周りに甘えてなんとか乗り越えてきました。そして息子は一歳過ぎる頃にはよく寝てくれるようになりました。1日1日確実に成長し、改善すると信じて!応援してます。

    • 12月19日
しらたま

うちは基本一人で寝かせてます
ベビーベットなので、信用して
リビングに戻ります
海外ではそいう風にしてる記事をみて
真似をしたら寝かしつけのストレスはなくなりました
ちょっと大丈夫かな、寝れたかなって
心配はなりますが
あまりにも気にして部屋にいくと
ママが来てくれた!って寝てくれなくなるので、我慢して静かになった頃にこっそり確認してますね

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も寝かしつけは基本もうベビーベッドでセルフねんねさせて自分は夜ごはんやリビングの方にいる感じなんですが、夜中の夜泣きの時は同じ部屋で寝てるので、存在を認識されて泣き続けられてしまうみたいです😭
    この数日、夜泣きが始まったらリビングに退避するようにしたら以前よりかは短くおさまってる気がするので、私ももう割り切ってリビングにいようと思います…!

    • 12月18日
  • しらたま

    しらたま

    夜中に泣かれてしまうのはほんとに大変ですね…ゆっくり朝まで寝てくれ!ですよね😣
    さあ、ゆっくり寝ようとしたら起きてるパターンとかよくありますし…

    ちなみにお昼寝って何時間してますか?

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    お昼寝は以前は午後に1時間半、午後に30〜1時間だったんですが、午前が長くて午後のお昼寝が17時近くになることや、午前寝たがらないことが続いたので、最近は早めのお昼ご飯の後に1時間半〜2時間半という日が多いです。
    放っておくと眠くても遊び続けちゃう子なので、お昼寝タイミングの見極めもまだまだ悩ましいんですよね〜💦

    • 12月19日
deleted user

眠れないの辛いですよね😭
毎日お疲れ様です。
上の子が1歳半〜2歳くらいにかけてひどい夜泣きがありました。第1子だったこともあり、放っておくのも怖くて、いちいち反応していました💦
下の子は今ときどき夜泣きがありますが、同じ布団で寝ていても寝たフリしています😅トントンすると余計に泣くので、もう無視することにしました。長くても5分くらいで寝付きます。

少し勇気がいることですが、保健師さんのいうように寝てみるのもありかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、初めての子なこともあって不安でなかなか無視はできなくて💦
    泣いてるだけならまだいいんですが、起き上がって泣く時があってさすがに無視できず😭

    長くても5分で寝付くんですね!
    私も勇気を持って、無視してみようと思います😭

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります💦長男は起き上がって歩いていました💦安全を確保して、薄目で見守りつつ、寝たフリですかね😭

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    ですね!
    まずは見守りたいと思います😖

    • 12月19日
男の子ママ

夜泣き対応お疲れ様です😭
うちの子も保育園始まり刺激が増え夜泣きある時ありました。
新しいこと、初めて行く場所など刺激があった日は毎回必ず夜泣きしていました。
何か環境の変化があったとかですかね😢
今2歳過ぎましたが、朝まで寝てくれる日もあればそうじゃない日もあります。
少し具合悪くなりそうな時とかも夜泣きあります…
しんどいですが、様子見ていくしかないかなって思っています。😢

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり刺激が増えると寝つき悪くなったりするみたいですね💦
    いつかは落ち着くと思って頑張ります😭
    他のママさんも頑張ってると思うと励まされます✨

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

私の息子は、ミルクがほしくて一歳前後夜泣きがひどかったです😢
一歳になったあたりから、夜中のミルク卒業するために泣き続けてもずっと放置!30〜40分くらい泣いたら疲れて必ず寝ます!
可哀想だけど、それを一週間つづければ、夜に起きても諦めて寝てくれるようになります✨泣き続けて心折れそうになりますが、旦那も私もイヤホンしてしのいでました。
そうすると、ミルクで泣いて起きるのもやめました!✨自然と夜泣きもなくなりました✨

今はお腹の子がいるのを察してるのか、寂しくてふと目が覚めたとき少し甘えたように泣きますが、それもずっと放置してます笑笑💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かにこのところ卒乳に向けて寝る前のミルクを減らしたり麦茶にしてる影響もあるかもしれません💦
    今は夜泣きなくなったんですね!すごい!
    私も安全確認だけはしつつ放置を試してみようと思います…!

    • 12月19日
モモヨ

抱いても泣き止まずと書いてありますが、それ辛いですよね💦うちも抱いて泣き止んでうとうとしてくれるうちは抱いてましたが、それでも泣き止まない寝ないになってからは、放置です。音量ヒートアップしてきたら夫まきこんだり😂
保健師さんの言うことも一理あると思います。ただ、赤ちゃんによって違うと思うので、全てを受け入れる必要はないですよ🤭うちは半年ぐらいから、夜はパパ全拒否で絶対ママ対応じゃないとダメです💦別室もダメ💦でも同室放置はOK😂
今は泣いたら隣へ行って(もともと別室で寝てます)体をひっつけると秒で寝ます。そしてそのまま朝まで隣で寝ます。

色々と自分のことばかり書いてしまいましたが、なによりママリさんが睡眠負荷がすごいと感じているのだし、ママリさんがその時々で楽な方法とりましょう!
起き上がるのがしんどかったらそばに行って抱きしめるだけ。添い乳でスムーズに寝るならとりあえずそれでいく。とか。ママが近くに居なかったら良い感じならパパに夜担当してもらう。など🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    赤ちゃんの個性は確かにありますよね。
    保健師さんにもママもちゃんと睡眠取っていいんです、と言われたので、自分の心身の健康も保てるように無理しすぎないようにしようと思います☺️

    • 12月19日