
お子さんにハチミツを与えたことがありますか?1歳2カ月の子供がハチミツを口にしたが、特に問題はないようです。後悔しています。
いつから皆さん、お子さんにハチミツを与えましたか?
今日おやつでアンパンマンのかりんとうをあげてる最中、袋を見たらハチミツ配合と書いてあり、あ!やばい!と思い細いかりんとうを4本ほど口にしたと思われます。
その後はあげてません。
その後何か起きたら怖いと思い経過観察をしていましたが、特に吐いたり機嫌が悪くなったり、食欲低下などはありませんでした。
一歳過ぎてるとは言っても、やってしまった。と後悔ばかり。
そのかりんとうは、大人が全て食べました。
一歳2カ月でのハチミツは早いですよね。
本当に後悔…
- かりん(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

まめ
一歳未満には与えないようにとの注意書きなので、一歳を過ぎればほぼ大丈夫なんだと思います😊
うちの子も、バウムクーヘンにはちみつが入っているのを気づかずに食べたのが初めてでした😅

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてれば、ひとまず大丈夫じゃないですか??
あえて食べさせることをするのは、もう少しあとで良いと思いますが、たまたま食べてしまっても、私ならあまり気にしません😂😂
-
かりん
本当にたまたま食べさせてしまいました😥
まだ、ハチミツを舐めたわけではないから大丈夫ですかね…- 12月17日

め
同じくらいの月齢にハチミツ入りの物食べてたと思います。
ちょっとずつ、たまたま入ってたらあげる、くらいな感じで勧めてあげるのは2歳過ぎてからって感じでした!
-
かりん
そうなんですね💦
それなら、安心しました…
あ!と思った時には、口にしてるので遅かったですが、購入する際、見ないとダメですね😥- 12月17日

ぴよこ
1歳になってたら気にしたことないです!
1歳2ヶ月で早いですかね?😅
全然そんなことないと思うのですが…
-
かりん
早い遅いの基準がわからないのですが、私が勝手に早いのかな?と判断したところです…
上のお子さんが本格的にハチミツを口にしたのはいつくらいからでしたか?- 12月17日
-
ぴよこ
多分1歳すぎたらハチミツが入ってるかを確認したことがないので、いつからあげたのか全くわからないです😅
でも、多分はちみつの入った食パンは1歳になってすぐ食べさせたことがあります!- 12月18日
-
かりん
そうなんですね!
気にしすぎですかね😅- 12月18日

ねこ
1歳過ぎたら大丈夫だと思いますよ‼️そんなに落ち込まないでください😊
何もなくってよかったです✨
-
かりん
ありがとうございます😭
本当に何も起きなくてよかったです…- 12月17日
-
ねこ
周りのお友達も1歳過ぎたらハチミツ入りのパンとか少しずつあげていましたよ❣️
でもアンパンマンのお菓子だったら子ども向けなので、普通にあげちゃいそうてすよね💦- 12月17日
-
かりん
そうなんです!アンパンマンのお菓子は、大丈夫!と勝手に思っていたところはあるので、気をつけるべきでした😞
- 12月17日

pinoko
1歳半くらいの時にのがみのパンあげたのが初めてだと思います🤔
-
かりん
乃が美のパンにハチミツが入っているんですか?知らなかったです!!
- 12月17日
-
pinoko
意外と盲点ですよね😂
- 12月17日
-
かりん
わー!本当ですね…
知らなかった。結構買うので、知れてよかったです!
ありがとうございます😊- 12月17日

ママリ
余裕をもって一歳未満としてるので、一歳過ぎてれば大丈夫ですよ😊
-
かりん
そうですよね…
ありがとうございます😭- 12月17日

Na🖤
その頃にはヨーグルトに蜂蜜入れてあげてたので全然大丈夫です!
-
かりん
あ!そーなんですか?
それは良かったです😭😭- 12月18日
-
Na🖤
蜂蜜ってめちゃくちゃ栄養価高いので、1歳過ぎてるならむしろオススメ食材です。
- 12月18日
かりん
そうなんですねー。
なんか、ひと安心です…😞
だけど、ハチミツ入りは気をつけようと思います😥