
6歳の娘が初めて友達の家で泊まることになり、親離れできず緊張しています。友達の家でのお泊まり経験について、いつ頃させたかについて相談しています。
6歳で年長の娘がいます🌱
習い事で仲良しのお友達3組で、明日クリスマス会をするのですが、その中の1人の子のおうちでそのまま子供だけ泊まることになりました😊
各自家でお風呂に入ってきてから集合してご飯食べたりする感じなので、もう寝る〜って時になったら親だけ家まで送ってもらう感じで、もう素泊まりのようなものなんですが、、
初めて1人で泊らせるので、わたしが親離れできずなんだかソワソワ緊張していても経ってもいられません😂😂
危ないことしないか?勝手に外に出たりしないか?とか、、
相手のママさんは上に中1と中3がいる先輩ママさんです👩🏻
本人はめちゃめちゃ楽しみにしています☺️
みなさんは初めてのお友達の家にお泊まりは、いつさせましたか??
- ゆかりーぬ(9歳)

初めてのママリ🔰
親同士仲良しなら安心ですね♪
私の友達は
4歳からしてましたよー^ ^

はじめてのママリ🔰
うちは3歳くらいからしてますよ☺️
お向かいさんがちょうど同じ歳、同じ性別なので仲良くさせてもらってて❣️
ほんとに真向かいなので、22時頃にやっぱり帰るーと帰ってくる時もありますし、朝起きて着替え持ってきてーと言われ、そのまま昼まで遊ぶとか結構やってます😂
コメント