※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の生理が辛く、体調が大きく変化しています。婦人科での診察を検討していますか?

産後の生理が辛いです🥲


元々妊娠前から生理痛はあったのですが
その時は腹痛や腰痛で蹲るくらいの痛み、それに加えて下痢などの症状で、出血量は普通くらいでした。


産後半年頃から生理が復活したのですが
生理前になるとこの世の終わりの様に落ち込み、
子どもに当たりたくなってしまうくらいイライラ、
だるくて起き上がれない日が2、3日続きます。

そして生理が始まると
常に腹痛、胃痛と吐き気がして、
起き上がっていれないくらい辛いです。
経血の量も以前より増えて
ナプキンはだいぶマメに変えないと漏れてしまいます。
一応タンポンも入れていますが
すぐいっぱいになります・・・




こんなに体質変わるのでしょうか😢
腹痛に吐き気、だるさで起き上がれず
ろくに育児もできないし子どもにもイライラするし
どう対処したらいいかわかりません😭
何をしたら楽になりますか、、?

婦人科で診てもらってもいいんでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

出産は帝王切開ですか❔

私は2人目帝王切開で出産しましたが、完母なのに産後すぐに生理がやって来ました!たまたま病院だったので診察したら切ったところに血溜まりができやすく、今後生理が重くなる(子宮内膜症)可能性があると言われました😭

今後生理が酷なるようならピルなど薬もらってねーって言われました🥲

初めてのママリ🔰も1度見てもらう方がいいかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帝王切開だと子宮内膜症になる可能性あがるのですね😭

    私は自然分娩だったのですが、子宮内膜症の症状等みてみたら当てはまる部分も多かったのでヒヤッとしました💦
    相談がてら病院へ行ってみようと思います😭!

    • 12月17日