
コメント

退会ユーザー
まだ完全に座ったとは言えないと思います😊

🦒
枕があるなら持ち上がるなら、ソロで上げるのももう一息でしょうか🥰
娘の先生はタミータイム推奨派で、検診の度にうつ伏せ練習させてねって言われてました。上の方と同じく、生後1ヶ月からうつ伏せに寝かせて、徐々に時間を伸ばしていきました✨
-
はじめてのままり
今朝枕なしでやってみたら、グインと持ち上げてました😆!昨日まで枕ありじゃないとできなかったのにびっくりしました(゚∀゚)
これからも少しずつ練習させてみます☺- 12月18日
はじめてのままり
練習してました?☺
しなくていいって言う人と、だんだんにしてくださいっていう人がいます、、
退会ユーザー
うつ伏せは1ヶ月の時からしてますよ〜!
私は練習させる派です🙋🏻♀️
10秒でも20秒でもうつ伏せの時間は作ってました