※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M*
子育て・グッズ

息子が昨日幼稚園から帰ってきてから鼻水が出ており、夜中に苦しそうで何度も起きている状況です。熱も39度ありますが、薬を飲ませることができず、病院に連れて行くべきか悩んでいます。

息子が昨日幼稚園帰ってきてから鼻水が出てます。

夜中は苦しいのか何回も起きて、
今39度熱があります。

食欲もあり、水分も取れてますが、
鼻が苦しそうです。

ですが、息子は絶対薬を飲みません。
一般的に言われている飲ませ方は一通り試しましたが、
全部ダメでした。
無理矢理飲ませたら吐きます。

普通の風邪であればいいんですが、
症状を診てもらうためだけでも病院連れて行くべきでしょうか?

薬は処方されても絶対飲みません。
坐薬は2人がかりじゃないと暴れて入れれません。

雨が降ってて寒い中、
下の子を連れて息子を外に出すのも可哀想です。

体がダルいのに下の子を抱っこしないといけないので、
抱っこもしてあげれません。

そんな中病院に連れて行くべきか悩みます。
頼れる方はいないので下の子を預けるとかはできません。

みなさんならどうしますか?
この状況なら病院連れて行きますか?

コメント

ママリ

もう4歳なので、薬を飲む必要性を詳しく説明しても飲みませんか?
うちの子も小さい頃は暴れて飲まなかったけど、4歳くらいからは説明したら自ら飲むようになりました。

鼻水の薬、飲んで欲しいですよね😢
うちは薬飲まずで繰り返して、副鼻腔炎になったので、鼻が詰まっているようなら薬をもらいにいきます。

でも飲まないなら連れいっても無駄になっちゃいますよね💦

  • M*

    M*

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    それも試しましたが、頑なに拒否です💦
    ものすごく頑固な性格なんです💦

    なのでいつも自然治癒で治してます、、
    飲まないなら寒い中外に連れて行くのもな、、となってしまいます。

    • 12月17日