

退会ユーザー
その交渉が可能ならいいんじゃないですかね😃
今月から扶養内パートから正社員に切り替えましたが、育休明けの時短は可能だけど正社員になるから時短にするのはできないと言われました🤔

はじめてのママリ🔰
・正社員がどんな責任と業務量と定義されている職場なのか
・時短自体は取りやすい会社なのか
によると思いますが、責任と業務量増やして働きたいです、ということに対して会社がオッケーするかどうかなので、相談するのはいいと思いますよ🤔
似たようなこと私も前ありました。
退会ユーザー
その交渉が可能ならいいんじゃないですかね😃
今月から扶養内パートから正社員に切り替えましたが、育休明けの時短は可能だけど正社員になるから時短にするのはできないと言われました🤔
はじめてのママリ🔰
・正社員がどんな責任と業務量と定義されている職場なのか
・時短自体は取りやすい会社なのか
によると思いますが、責任と業務量増やして働きたいです、ということに対して会社がオッケーするかどうかなので、相談するのはいいと思いますよ🤔
似たようなこと私も前ありました。
「扶養」に関する質問
扶養内パートでも保育園って預けられるのでしょうか? 無知で申し訳ありません...😭💦 1歳9ヶ月の娘が現在旦那の職場の託児所(本格的な保育園と全く変わらない感じの環境や過ごし方です✨)にほぼ週5通っているのですがそこに…
扶養や社会保険について、詳しい方いますか? 年収130万以内であっても月に88000円を常に超えた額稼いでいると社会保険には入らないといけませんか? 年収でみるから大丈夫という情報があったり 社会保険に加入しないとい…
旦那の会社名が変わって、扶養に入っている息子の保険証も失効になり、新しい保険証届くのを待ってるとこです。 体にポツポツができたので病院に行きたいのですが、実費だとどのくらいかかりますか…?保険証きたら返金し…
お仕事人気の質問ランキング
コメント