※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

103万や130万の壁が調べてもよく分かりません。どなたか優しく教えて頂きたいです😭

103万や130万の壁が調べてもよく分かりません。どなたか優しく教えて頂きたいです😭

コメント

C

103万以上稼いだ場合は税法上の扶養から外れるため、所得税と住民税の支払いが発生します!
130万以上稼いだ場合は社会保険上の扶養から外れるため、自身で保険に加入する必要があり、上記に併せて健康保険料と年金の支払いが発生します。

まま

103万超えると旦那さんの税金上の扶養から外れます。よって、旦那さんの所得税と住民税が高くなる可能性があります。また、奥さん自身に所得税が発生する可能性があります。住民税がいくらから発生するかは自治体にもよります。(私の市では97万超えるとかかります)
130万は社会保険上の扶養から外れる可能性があります。社会保険については旦那さんの会社に聞くのが一番かと思います…