1歳10カ月の子供が急に熱を出し、熱が上がったり下がったりして心配しています。口呼吸や寝つきが悪い状況で、解熱剤の使用を迷っています。症状以外に目立った症状はなく、相談したところ緊急性はないとのことです。
1歳10カ月、お風呂の後から寝そうなのでごロンさせたらその時からなぜか口呼吸で、鼻水でてないけど、なかでつまってたりするのかな?と思っていたら、寝たと思ったら二回起きて、なんかおかしいと熱を測ると37.8あり、ん!?なんか、あがりそうと思って様子見ながら測っているとどんどん上がってきて38.8になり、#8000に相談して、とりあえず緊急性はないから様子見てくださいとなって、また測ると37.6に下がっていて、一瞬犯人も少し元気になり、ムクッと起き上がったりしたのですが、すぐまた横になって、しばらくしてまた測ると38.2になってました😭
1時間ほどの間の事なのですが、こんなに熱は上がったり下がったりするものなんでしょうか😭💦
今やっと本人寝れたみたいです💦
けど、こんなに熱が上がったり下がったりするなら、眠いけどわたし心配で寝れないと思ってしまってますが、皆さんいつもどうされてますか?💦
熱出したのがまだ2回目で、対応なれてなく色々心配です💦
熱以外は今のところ、目立った症状ありません!
口呼吸になってるところと、本人寝ずらいのかムクッと起き上がります!今も寝たと思ったらまたムクッと起き上がって口呼吸して横になってます💦
解熱剤の座薬使おうか迷ってます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
まゆみ
体温計で測るときに実測値ではかるまで待ってみてはどうでしょうか??
あと測る場所を変えると体温の上がり下がりはあると思います!
右脇より左脇のほうが高く出たりするそうです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
脇、その時のこどもの向きで測りやすい方の脇で測ってました😱💦右か左かで変わるんですね!💦教えていただきありがとうございます!今度から決めて測ってみます💦
実測値!ピピーってなってから10分とかまったらたしかでてくるんでしたよね?💦
ありがとうございます!やってみようとおもいます🥺
熱だけなら、そんなに心配せず、眠ってても大丈夫でしょうか?🥺💦
まゆみ
心臓に近い左が高くなるようです!
ただ、高い方がただしいです(汗)
今も熱がありますか??
それならかかりつけの病院があればそこに朝から電話して聞いてみたほうがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!測るなら左の方がいいんですね😳教えていただきありがとうございます(*^^*)今度から左で統一して測ろうと思います🤗
あの後何度か熱を測っていると平熱まで下がり、本人口呼吸でもなくなって眠ってくれたので、わたしも寝れました🥺
ちょこちょこ様子見ながら朝になって熱を測ると平熱のままだったのと、本人いつも通りに戻っていたので、とりあえず一安心しています🥺
熱だけでるとか経験されたことありますか?💦😳ほんと急にで、それも他にめだった症状がないんです💦
まゆみ
こどもが頑張りすぎたときに出たことがあります(汗)
保育園ですごい練習頑張ったり!