
コメント

初めてのママリ🔰
専門を卒業してから私はずっとパートを何個かしてたんですが、毎回その場で採用してもらえてて、その時にいつから出れますか?って聞かれてたので理由も話し、この日から(もしくはこの月から)と伝えてました!

mari
前職が社員でもパートでも今のお仕事の引き継ぎや残りの出勤日数がある場合が多いですし、1ヶ月くらいなら想定内ではないでしょうか?😉
もちろんタイミングが合えばすぐにでも。というケースはあると思いますが、明日からでも!いやせめて来週からでも!なんて言われる職場は中々危険な香りがします😂
-
マミー
なるほど、そうですよね!
正社員でもパートでも引き継ぎが必要なのは変わらないですもんね!
安心しました😮💨
確かに…むしろそういう職場は辞めた方がよさそうですね🤣- 12月16日

べーりまま。
今まさに自分が来年度には産休に入るため、代わりのパート募集をしています。1ヶ月くらいなら想定内ですし、それプラス有休消化の方もいるので、その位はある程度見ています。
他にも面接に行く予定などは正直に教えてもらった方が我が社には来ないかもと想定できるので、ありがたいです。それのせいで落とすということはないですね。人が欲しくて募集しているので💦
ですがスーパーのレジやコンビニ、急募!など書いてあれば待ってもらうのは難しいような気がします🥲
-
マミー
コメントありがとうございます!
よかったです💦
今回応募したのは倉庫内軽作業のパートです。
急募とは書いていなかったので、急ぎでないことを祈ります😂
実際に応募されている側の方からのご意見が聞けて参考になります🙇♀️
正直に伝えても問題ないとのこと、安心しました💦
別の伝え方を考えましたが結構難しいですね😂
ありがとうございます😭✨- 12月17日
マミー
そうなんですね!!希望を伝えれば大丈夫なんですね😊
ちなみに今回2社受けるんですが、もし1社目の面接でその場で採用されてしまったら、正直に他にも受ける予定があると伝えていいものでしょうか😭💦
初めてのママリ🔰
私ならあまり伝えないかなと🥲
相手の方によりますが話しやすい方だったら話すかもしれないですが、
どちらも採用された場合、
どちらかを断らなければならないので軽く伝えて後は自分で選びます🥲
マミー
やはり正直に伝えるのはあまり印象良くないですよね😣💦
別の伝え方を考えます!
参考になりました😭ありがとうございます🙏✨