
コメント

退会ユーザー
1人目も2人目もずっと小さめって言われてました。
1人目に関しては35wで2134、
出産は38wで2790でした!
このこの時は特に小さめと言われるだけで再検査などはなかったです!
2人目ですが今回も小さめって言われ続け先々週に心配ないか大学病院で見てもらってきなっていわれて今週大学病院の先生に見てもらいました!30分近くエコーみてもらって何も異常なし。上の子も小さめだったなら遺伝かなって感じでしたよ!
脳の血流、臍帯の血流、心臓、心拍など異常なければ小さめでも大丈夫だそうですが発育不全の原因があれば入院、早産になってしまうそうですよ😭😭

退会ユーザー
34週の時確か1750gと言われ、小粒ちゃんと言われました💦
エコーもかなりしっかり見られてNSTしたりしてやっと帰宅、だけど1週間後に来てと言われました。
一度だと誤差もあるし、次の検診で成長していたら大丈夫だと思います🥺
私の子は結局小さめで2500gなく産まれました!でもただ小さいだけで元気でした👶🏻
-
あき
私も次の検診で成長具合を確認するみたいです👶
元気で産まれてきてくれてよかったですね😊✨✨- 12月17日
-
退会ユーザー
すみません、言葉足らずでした。
私の子もそうでしたが周りで発育不全気味で小さく産まれた子何人かいますが、みんな元気に産まれて大きくなっています👶🏻!
次の健診で大きくなっていれば産まれるまでにもっとしっかり大きくなってくれるだろうし、うちの子のように発育不全気味でも産まれたら元気な子もたくさんいます!
あまり心配されすぎず穏やかに過ごしてくださいね🥺!- 12月17日
-
あき
ありがとうございます😍
赤ちゃんの生命力を信じます!✊- 12月18日

はじめてのママリ🔰
私が使ってるアプリでは34wで約1800〜2500gと書いてました😌多少の誤差はあるかと思うのでそこまで気にしなくても大丈夫かと思います!!
胎児の心拍測る検査はNSTですかね??私もやりました!
-
あき
NSTって言うんですね!
あまり気にしないようにします!
ありがとうございます☆- 12月17日

はじめてのママリ🔰
34週で1715gでした👶🏻
毎週検診してた気がします😭💦とても心配ですよね…
うちの娘はそのままあまり変わらず38週に誘発で2000gちょっとで産まれました。
何も問題はなく結果産んでから臍の緒が胎盤の端っこに付いていたのと胎盤が小さめだったのが原因かなと言われました💦
でも、何も問題なくて保育器にも入らずその日から母子同室、同時退院しました☺️✨そして今はびっくりするくらい食べます!でも曲線真ん中よりはすこーし下ですがかなり真ん中寄りです🙆♀️✨
私もその悩みでどれだけ調べたり自分が食べたりと頑張ったので不安な気持ちわかりすぎます!
-
あき
色々調べちゃいますよね😂
できたらあと1ヵ月は頑張って大きくなって欲しいです😣
何も問題なくて母子同室と聞いて安心しました✨✨
赤ちゃんを信じます!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
調べていいことなんてないんですけどね😭💦
問題はないけど小さいってだけでも検診の回数は増えると思いますが、慣れてくると沢山エコーもらえたり、毎回見れたり嬉しいなーって気持ちになってきますよ☺️
私は産んでから2000gでも痛すぎて叫んでたのに3000なんかじゃなくてよかったって思えました😂- 12月17日
-
あき
確かに😂
エコーの写真増えるのは嬉しいですよね🌟
大きめで出産されてお母さんはすごいですよね😳- 12月18日
あき
発育不全。。怖いですね💦
自分が未熟児で産まれたので、遺伝であって欲しいです😢