
つわりがつらく、自分を責めてしまう女性。夫は協力的だが、食事の準備がつらい。つわりによるネガティブ思考と怠惰思考が交錯。早くつわりが終わることを願っている。
つわりについてです。
1人目のつわりは軽症で、2人目の今は1人目より辛くて、
でも頑張ればもっとできるのになまけてるだけなのでは?と自分で思ってしまいます。
夫はすごく協力的で皿洗いから掃除、
休みの日は苦手な料理までしてくれて。
私は冷たいものが食べたくて、冷やし中華とか、
でも今売ってないし😂
酢飯ならさっぱりして食べたいけど寿司食べれないから悲しいし…
ご飯の準備で油を使うことや、生肉が気持ち悪い。
でも調理してあれば脂っこくなければ食べられる…
要するに作りたくないけどあれば食べるよ!みたいな😂
私はなんてなまけているんだ、と思ってしまったり…
常に気持ち悪さはあるし、
食べたくないものもあるし、
でも食べなくても気持ち悪い、
でも食べたら食べたで気持ち悪いし、
匂いも気持ち悪いものがあるし、
まったくすっきりするときがなくて結局何もしたくなくて…
1人目なら寝てばかりいたと思うんですが、
2人目でそうはいかないから多少動くけどでもそんなに遊んであげられないし、、、
私はダメ人間だー!
というネガティブ思考と
つわりなんだからゆっくりできるならしていいんだよ!
という怠け思考が戦っています😭
何が言いたいかっていうと早くつわりが終わりますように😂
- ありり(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じですー!!!
私も1人目の時は軽くて全然動けてました🥲
けど今回は本当酷くて寝たきりで24時間常に気持ち悪いです🥲
私もつわりだからって、だらけすぎかな?上の子とろくに遊んであげられなくて最低かな、、なんて思ってたけど、実母義母祖母みんなに、今はいいんだよって言ってもらえて、今は休むことに徹してます🥺
本当つわり辛いですよね😭
お互い頑張りましょう😭😭🙏

S (22)
私も1人目はつわりなくて今回初つわりでした。
家は散らかり放題、娘を生かすのに必死でした。。
冷やし中華食べたくて売っておらず自分で作ってまでも食べました😂
怠けてる。って思いつつもどうしようもなく毎日転がってましたよ😂
-
ありり
冷やし中華食べたくなりますよね💦
妊婦のために少しだけでも売り続けて欲しい😂
自分で作ってえらいです!!
こんな日々もきっと気づいたら終わってますよね!頑張ります。- 12月16日

もも
お腹で赤ちゃん育ててるんですから、その時点で怠けてなんかないんですよ!
ちなみに私は妊娠22週ですが初期の頃からお寿司とか自己責任でそれなりに食べてます😁
お稲荷さんとかならどうですか?
私も軽めでしたが2人目のつわりの方がちょっとしんどかったですが、同じく旦那がよく働いてくれたので甘えまくってました😁
いずれ終わる時が来るしそれ以降も赤ちゃんは育てなくちゃいけないので、今はゆっくりしてください〜!😊✨
早くつわりが終わることをお祈りしてます🥺🙏🏻💕
-
ありり
優しいお言葉ありがとうございます。
お稲荷さん食べたんですけど、油揚げのジューシーさがあまり受け付けませんでした💦
ツナの手巻き寿司とかにしてます。
一時的なことだしいまは甘えられるだけ甘えて、
つわりが過ぎ去るのを待とうと思います!!- 12月16日

4児ママ
つわりきついですよね😭
私も絶賛つわり中できつくて動けず…
子ども3人幼児がいますが、仕事も休んでひたすら横になってます😭
先が見えなくて辛いですが、つわりが早く落ち着いて普段の生活に戻れるように一緒に耐えましょうね😭
-
ありり
お疲れさまです😭
3人もいるんですね!信じられない状況😭
お互い早く落ち着きますように🙏頑張りましょう!- 12月16日

l
私も今まさにそんな感じです😭😭😭😭😭
気持ち悪くて家事もろくに出来ません。
料理なんてもってのほかです。
娘のことや家の事全て主人に任せており、毎日毎日惣菜やテイクアウトで済ませる日々で、申し訳ない気持ちでいっぱいです。🥲
私自身も食べたいというわけではないけど、食べなければもっと気持ち悪いので旦那に買ってきて貰ったものを食べています。
そして基本、寝て過ごしています😭😭
お互い頑張りましょうね😭😭🤎
-
ありり
お疲れ様です😭
お互いいい旦那さんに救われてますね😭
今は本当に仕方ないと思うしかないですよね💦
でも申し訳ないと思っちゃいますよね。
早くつわりが終わって、思う通りに動けるようになったら頑張るしかないですね!
2ヶ月くらい早く過ぎ去ってほしい😂
頑張りましょうね!!- 12月16日
ありり
1人目も2人目も同じくらいの大きさですね!!
私なんかより大変そうです😭
周りの理解があるなら休むべきですよね!無理したっていいことないし。
一時的なことだし、仕方ない!と思うしかないですよね!
はやくおわりますように😭
頑張りましょう!!
はじめてのママリ🔰
本当ですね😍
上の子は3月生まれです😌
今妊娠中の子は順調にいけば7月です😍
いやいや、私も入院とかまでは全然いかないので大したことないのかもしれません😅
そうですね🥲ただ、どこも遠方にいるので全て旦那を頼りに生活してます🤣
うん!絶対終わりはあるし、仕方ないです😭
お腹で子供1人育ててる私たちは生きてるだけで偉いです!!ww
本当ですね、早く終わりますように🤣🙏❤️
ありり
全く同じです!!!すごい偶然🤩
大変な人は水も飲めないとか言うし、自分なんて全然大丈夫なんじゃないかって思ったりしちゃいます💦
私もなんです!自分の親は遠方で、夫の親は頼めば助けてくれると思うけど、そこまで仲良くもないし😂
私も夫頼みで生きてます😂
ほんと、無事に産むことだけ考えて、なんでもいいから生きるしかないですね!!!
頑張りましょう💪
はじめてのママリ🔰
えーすごいです😍
お互い3月、7月が楽しみですね😍
わかりますー😭
けど辛かったら無理せず休んでくださいね🥺🥺🙏
ですよね!
来てくれると思うけど、そこまではしてほしくないですよね🤣