
義母からの借金が増え続け、返済しても減らない状況に困っています。夫は義母の言い分を受け入れ、私の車代についても納得していないようです。この状態にモヤモヤしており、皆さんはどう対処されますか?
義母のことで相談させてください。
旦那が結婚前に義母からお金を借りてたのですが
それが一昨年の11月に残り4万って言ってたのに去年の3月には30万越えてあるってなって今は60万近くある、
と言われてます、、、
残り4万の時に夫婦で何度も確認して納得したのに
これで旦那は払えば何も言わんのんやけ!と言ってますがなんだかなぁー、って感じです、
私の車代も全額返済したのに残り6万あると言ってるらしくレンタカー借りるくらいなら返せ!と言ってるみたいです、、、
※最初安い車を買おうとしたら修理代のが高くなるからお金出すけちょっと良いの買われ!言われ借りたものです。
※レンタカーは私が事故して廃車になり仕事も保育園も行けなくなり借りてます。
私のと主人のを合算する!と主人が言ったらしいですがそれは許されず毎月何日になんぼ渡した!って
記録もあるのに私のほうには書いてないから違う!といい全く話しにならず主人は義母の話を受け入れてます。
※車代は私に貸したから私が毎月ありがとう!と持ってこいとのことです。
お金のことやけちゃんとしたいのにこんなんやと
返しても返しても減らない。
いつまで続くんだろうか、、、
この状態ならみなさんモヤモヤしませんか?
またどういう対応されますか?
因みに主人のお金残り4万と言われた時に
全額返済してるし私の車代も返してます。
返済方法は金額書いた封筒に入れて手渡しで渡してました。
※振り込みは拒否されてます、
- はじめてのママリ🔰

がーこ
たちの悪い金貸しみたいですね😑それか認知症か…。
旦那さんもなぜそんな意味不明な要求を受け入れるのか💦💦
払う必要のないお金を義母に払い続けるなんて無駄以外のなにものでもないし、これからの生活にも支障がありそうで怖いですね💨
これからは手渡しの時も領収書のようなものに名前かいてもらうとかしないと怖いですね。義母はお金に困ってるんですか?振込ではなく手渡しにこだわるみたいだし、きっと確信犯だと思います。
まず旦那さんがしっかりしてくれないと困りますね😖
私だったらもう無視したいし、返したくないけど、いっそのこと60万払ってもう縁を切りたい😭でも旦那さんそんなんだし無理ですよね…😢

くんくん🐶
義母さん、お金に困ってるんですかね。旦那さんが強く突き放さないのも何か察する事情があるのかも…?そうでもないなら重度のマザコンですね。
たぶんこれからもエンドレスでお金を無心してくると思うので、履歴が残る振り込みがNGなら第三者(ママリさんのご両親とか)立ち会いのもとで目の前で一括で返済を終わらせる、これで終わりと言っている音声を録音しておくなど厳重に対策して完結させます!!
このまま夫婦と義母さんだけの問題にしておくと、60万どころじゃ済まなくなると思います。
小さなお子さんもいますし、変なトラブルに発展しそうで怖いので、ムカつくけど手切れ金として払って、今後一切関わらないようにします!(旦那さんはその様子だと難しいかもしれませんが、ママリさんとお子さんはもう会わないくらいはできると思います)
できれば引っ越して電話番号も変えて〜とかやりたいくらいですけどね。
もし、その後も旦那さんがお金を要求されることがあったとして、それを旦那さん自身がしっかりと断れないなら、家計のお金には一切手をつけさせず、本業とバイト掛け持ちするなりしてご自身で払わせましょう。
それができないなら離婚すると念書を書かせましょう。
コメント