
コメント

ままり
人工授精、顕微授精共に経験しています🙋🏻♀️
うちは自宅でも院内でもあまり差はありませんでした💦
提出した精子を洗浄したり、より活発なものを集めたりする処置かなと思います。
看護師さんからは、時間内であれば基本的に差はないけれど、早い方が良い場合もあるとは言われました。
ただ自宅の方がリラックスしてできるなどのメリットもあると思うので、一概には言えないのかなぁと思います🤔

くんくん🐶
冬だったのもあり、自宅採取で持っていったものは運動率23%でしたが、院内採取だと59%とかまで上がってました!
それ以来夫は「新鮮なものを届けるんだ!」と言って院内で頑張ってました🙆♂️

be
院内のほうが
明らかに成績よかったです!
今はコロナのせいか
院内やってなくて😭
院内いけるなら
院内でお願いしたいです☺️

退会ユーザー
私も病院では、院内でも自宅でも結果は変わりませんという説明を受けました👍
旦那は、院内だと早く終わらせなきゃってプレッシャーになりそうだからって自宅でしかやってくれませんでした😂
私も早い方が良いのかなーと思い、採取してもらって、ダッシュで病院に届けました😁💦

ままりん
男性不妊です。
自宅からのみしか採取したことはないですが、
引っ越しをする前は病院まで1時間かかってたところ、
引っ越しをして10分になりました。
数値はほとんど変化なかったです。
ですが引っ越しをしてからの採取で
運良く妊娠しました✨
数値はそんな変化なかったですが
多少差が出るんですかね😅
ちなみに運動率は+10%くらいでした。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
あまり差はなかったのですね!早いほうが元気な精子が多いからということですかね🤔
旦那さんにも病院は緊張するなーと言われたので、メリットとデメリットどちらもありますね!