※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Moco
お金・保険

復帰後の所得により非課税世帯が変わる可能性があります。具体的な状況については税務署に相談してください。

非課税世帯です。
私が復帰すると非課税世帯ではなくなりますか?

よくわからないので詳しい方ご教授ください🙇‍♀️🙇‍♀️


夫は自営業で国保に加入して娘も国保に加入しています。
私は昨年育休中で収入はありませんでしたが今年の4月から復帰して働いています。
おそらくわたしの年収は今年は110万前後かなと思います。
来年はもう少し増える予定です。
私は育休前から社保に加入しています。

夫ですが、コロナで収入が下がりおそらく今年も年収はとても低いと思います。非課税世帯レベルだと思います。

私の認識では今年から復帰した私が課税対象になるから来年度からは非課税世帯ではなくなる、と思っているのですが…あっていますか??

コメント

ママリ

今年100万円以上稼いだら来年は住民税を支払うことになるので非課税世帯ではなくなりますね😅

  • Moco

    Moco

    そうですよね、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

110万位で更に旦那さんの所得が児童手当の所得制限にかからないならmomoさんの税扶養にお子さんを入れれば来年の住民税は非課税になるはずです🙆‍♀️なので非課税世帯のままになると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税扶養は夫婦のどちらかだけにしか入れられないので、旦那さんがお子さんを税扶養にしているから非課税になっているならmomoさんの方には入れられないので課税になってしまうと思います💦

    • 12月16日
  • Moco

    Moco

    ありがとうございます🙇‍♀️
    もう少し詳しくお話するのでわかる限りでお答えしていただけたら嬉しいです🙇‍♀️🙇‍♀️

    おそらく主人の方は収入よりも経費の方が大きいのではないかなと思います。赤字だとよく言っています。
    私の収入や微々たる貯金を切り崩しながら生活しています。
    おそらく税扶養も関係ないくらい低いかなと思います。
    児童手当の所得制限にもかからないです。

    出産した時は主人の方が収入が多かったので自分の扶養に入れることはできないと言われた為国保加入にしていますが、今の収入状況などを踏まえて私の扶養に入れられないか打診予定です。
    私の年収は今後MAXでも150〜160万だと思っています。

    これをもとにわかる範囲で結構なので教えていただきたいです🙇‍♀️

    ①今年度の年末調整は会社でしてしまいましたが、再度確定申告して娘を私の税扶養とすればいいのでしょうか?
    ②来年度がもしMAX年収となった場合はどのようにしても非課税世帯は難しいでしょうか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ①確定申告で娘さんを税扶養(ただし旦那さんは確定申告の時に娘さんを税扶養に入れない)に入れれば大丈夫です🙆‍♀️
    ②170万以下(自治体によって多少前後する)なら娘さんを税扶養に入れれば住民税が非課税になります。なので非課税世帯になります。

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住民税については税務署ではなく役所に聞けば(税務署の職員の方でも住民税は関わりがないので知らない人の方が多い)詳しく分かると思います。

    • 12月16日
  • Moco

    Moco

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    とてもわかりやすく感謝しています🙇‍♀️

    主人が税金関係に疎いため自分がやらねばならず…😭
    一度市役所に出向いて確認してこようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月16日