※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ主婦🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの服装や温度管理について悩んでいます。長袖のドレスオールを着せて大丈夫でしょうか?寝る時の服装や暖房の使用についても相談です。

いつもお世話になっております!
生後2ヶ月の息子がおります。NICUに生まれてからずっと入っていましたが、このたび退院が決まりやっとお家に帰ってくる事が出来るのですが服装や温度管理に悩んでいます。秋生まれなので出産準備の際に長袖のドレスオールは3、4枚持っていますがそれを着せるので大丈夫でしょうか?また、寝る時の服装はどのようなものを着せたら良いのでしょうか?夜寝る時は、暖房をつけて寝た方が良いのでしょうか?我が家は全館空調なのですが夜はあまりつけて寝たくないなと思っています。でも、朝方とか寒いのでどのようにしたら良いのか悩んでいます。

コメント

ママリ

退院おめでとうございます🙌
うちの子も2ヶ月間nicuにいました🐵
寝るとき暖房つけるの嫌いなのですが動いて布団から出るようでなければつけてなかったですよ😊
朝方は寒くなるので早めに起きてつけたりしていました。

  • ひよっこ主婦🔰

    ひよっこ主婦🔰

    ありがとうございます😊
    みんとさんのお子さんもNICUにいらっしゃったんですね!
    布団は掛け布団をかけてましたか?
    掛け布団かけない方が良いのかそれも悩んでいまして…。
    朝方は寒いですよね💦早めに起きてつけるようにしたいと思います😌

    • 12月16日
hari

退院おめでとうございます!❤️
赤ちゃんとの生活はじまった頃でしょうか👶🏻✨

半袖のシャツに長袖の服、ひざ掛けかバスタオルを布団代わりで良いと思います😆
2ヶ月ならまだ布団蹴らないだろうし!
布団脱ぐようになったらスリーパーで調整ですかね💡

布団を1枚にしたり2枚にしたりして調整したら良いと思います👍
あんまりあったかい服や布団だと調整が難しいので