産婦人科・小児科 1歳5か月の娘が咳と鼻水で悩んでいます。病院で咳止め薬をもらいましたが、咳がひどくて寝かせられません。対処法や注意点を教えてほしいです。 1歳5か月の娘がいます。 昨日の午後から咳と少し鼻水が出ていて、今日病院に行って、咳止めの薬をもらってきました。熱なし。 だんだん咳も多くなってきて、いつもより早めに寝かしたんですが、咳の度に泣いて起きています。 一応枕元に水分、ティシュ、吐いたりした時用に頭のところにタオルを敷いているのですが、 他に何かできること、気をつけておくことなどあれば教えてください。 最終更新:2021年12月16日 お気に入り 病院 熱 1歳 はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント るい いつもより加湿をして、ヴェポラップ塗って寝かせてました。咳がひどいなら、明日には少し楽になるかもですね! いまがピークかもしれません🥺🥺 12月15日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます。 加湿します! 明日には楽になってるといいんですが…😭かわいそうで😭 12月15日 るい うちの息子も咳で起きちゃって可哀想でした😭気持ちわかります😭😭 今の時期はどうしても喉の乾燥で大人も喉痛くなりやすいので、気をつけてください🥺✨✨はやくよくなりますように!! 12月15日 はじめてのママリ🔰 ご丁寧にありがとうございます😭❤️ 12月16日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
加湿します!
明日には楽になってるといいんですが…😭かわいそうで😭
るい
うちの息子も咳で起きちゃって可哀想でした😭気持ちわかります😭😭
今の時期はどうしても喉の乾燥で大人も喉痛くなりやすいので、気をつけてください🥺✨✨はやくよくなりますように!!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭❤️