
離婚訴訟を考えていたところ、旦那から訴訟されました。内容は不貞行為や暴力、働かないことなどで慰謝料が三百万とされていますが、全て事実ではありません。和解の提案がありましたが、弁護士をつけているため、慰謝料を請求するつもりです。
離婚訴訟起こそうとおもったら旦那から訴訟。
内容、不貞行為、暴力、働かない、虐待、お金を預けてある。
慰謝料三百万
えっ?全部ないんですけど。しまいには今朝和解しようって。
??
もうこちらが弁護士付けたことも知らないから脅してるつもりですかね、って弁護士さん。
せっかく慰謝料なしで離婚するって言ってたのにさすがにもう許しませんよ😇
こちらも弁護士費用くらいは慰謝料としていただきますからね〜。
- ママりん
コメント

はじめてのママリ🔰
300万ですか?成功報酬やばそうですね…💦大丈夫でしょうか?
ママりん
三百万請求してるのはあちらです😓嘘でたらめの訴訟内容で呆れました。
なのでこちらも三百万と弁護士さんが言ってましたが私的には弁護士費用少し出ればいいやくらいに思ってます😔
はじめてのママリ🔰
成功報酬ない事務所ですか?300万請求されたら、減額できた金額の10%くらい成功報酬として支払いがでてきますよね。大手だと16%とかもあります
そこを確認して計算する必要がありますが…
ママりん
すいません、今日訴訟がきてそれを弁護士さんに、伝えただけの状態で電話だけなんです😓
こちらが慰謝料を払う場合に弁護士さんに減額してもらったときの成功報酬ですよね?あれ?払わない場合はなしではないんですかね?
すいません、ちゃんとわかってなくて💦
はじめてのママリ🔰
え?ままりさんの事務所はわかんないですけど…↑の画像も「成功報酬が15~30万+減額できた額の10%程度、です。
減額できた=減らせた、なので請求された側の話ですし、300万が0円になったら300万の減額ですよ。
払わない場合はなしはないですよね💦成功報酬を単純に10%だとしたら、弁護士さんから見て
・完全勝訴、慰謝料の支払いを退けたら依頼人からもらえる成功報酬は0円
・300万請求されているところ、慰謝料10万まで減らしたら依頼人290万の10%=成功報酬29万円もらえる
ってなっちゃいます。
そしたら「慰謝料を支払う義務はありません!」って弁護する弁護士いなくないですか?だって慰謝料0円にしたら成功報酬もらえないので…。
ママりん
わかりやすくありがとうございます!
とりあえず次弁護士さんに会うとき聞いてきます!