※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
子育て・グッズ

食事中に椅子から降りる子どもに困っています。椅子に戻らず、食事が苦痛に。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

食事の時に直ぐに椅子から降りてしまう…
最初は大人しく食べるのですが、10分ほどで椅子から降りてしまいます
もうご飯がいらないのではなく、「ご馳走様?」と聞けば違うとぐずります
でもなかなか椅子に戻らなくて やっと戻っても1.2口でまた椅子から降りてしまいます
前はベビーチェアを使っていましたが、今は豆イスになり余計に降りやすくなったのも理由のひとつかもしれません
ただ、ベビーチェアもいつまでも使うのは身体(骨格?)に良くないと聞きます
食事中ずっとそんな感じなので 夫も「もう食べるな」と怒ってしまいます…
家族で食事を取るのが苦痛になってきました…

同じように椅子から直ぐに降りてしまうお子さんがいる方 どうされていますか?
ちなみにうちはダイニングテーブルではなく、大人もローテーブルで座って食べています

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は2歳半くらいまで最初の10分くらいしか座ってなかったです😭😭その後は遊びながら食べさせたりしてて、食べるだけいいかなーなんて思っていたんですけど、最近ようやくちゃんとイスに座って食べる練習を始めました。
椅子から立ったらご飯はおしまい。を徹底して泣いても怒ってもご飯はおしまいにしました。最初の頃はいつもの4分の1とかしか食べてくれなくてどうしよう😭と思っていたんですけど、どんどんイスに座って食べれる時間が長くなって今では2.30分座って食べれるようになりました。
まだ完食までは程遠いんですけど最初の頃よりたべれるようになりました😌

息子が1歳9ヶ月の時は椅子にずっと座って食べるなんて絶対無理でまだあまり言葉も通じなかったので諦めていました🤦‍♀️大人でウロウロしながらご飯食べる人なんていないんだからいつか食べれるか〜くらいに思っていました😂

  • ママ☆

    ママ☆

    そうなんですね
    遊びながら食べるのは夫は絶対に許さないので
    立ったらおしまいを徹底してみようかな…
    保育園ではあまり立つことはないみたいなので、なんで?って思ってます😭

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。きちんと躾されていて凄いです🥺
    私は諦めてしまっていました🤦‍♀️

    私の息子も保育園だと大人しく食べるしなんでも食べるらしくてなんで〜!?ってなります!笑
    保育園マジックですかね🤣

    • 12月15日
  • ママ☆

    ママ☆

    保育園マジックなんですかね😱
    不思議すぎです…

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

後ろにクッションいれてます!

  • ママ☆

    ママ☆

    後ろにクッション入れると降りにくくなるんですか!?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動けないから
    うちの子は

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おとなしくなります

    • 12月16日
  • ママ☆

    ママ☆

    そうなんですね🤭
    チェアにはベルトとかついてますか?

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    簡易的なのがついてます!

    • 12月16日
  • ママ☆

    ママ☆

    そうなんですね!
    ありがとうございます!!

    • 12月16日