
子供の頃からできていたカサブタのようなものが、今も時々できています。最近、右胸の下にできて少し痒みがありますが、病院に行くのが不安です。ストレスが原因かもしれないと言われていますが、どう思いますか。
⚠︎カサブタのような部分の写真を載せています。
私は子供の頃に原因不明のカサブタ?のようなものが腕、脇腹、お尻など色々なところにたくさんできていました。
中学生あたりになったら自然とそれも数が減りなくなっていきましたが現在もたまに同じようなものができることがあります。
子供の頃は皮膚科に通っても原因は分からずもらった薬を塗っても治りませんでした。
そして今、右胸の下の方に同じようなものができました。
少し痒みもありますが触らないでいられる程度です。
これは何か分かりますか?
病院に行けばいいのだろうけど子供の頃何件回っても原因不明と言われたので行っても無駄ではないかと思ってしまい行けていません。
ちなみに、幼い頃は私の家庭はかなり複雑で中学生になったあたりから生活が落ち着いてきたのでその時期と被っていることもあり母は「ストレス」だと言いますがそんなことありますか?
- れの(3歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)

れの
こんな感じです。
昔はこれよりひどく広範囲でした。

みいも
職業柄こういう方たくさん見てきましたが、原因不明とされてるもののほとんどは子供の頃とかに乳児湿疹などステロイドでおさえこんだり薬をよく使ってると薬毒として大人になりこうして出ることがあります。ストレスではなく体の排泄なのでそれもまた抑えず、出しきらないと治りません😅
-
れの
コメントありがとうございます!
そういうものだったのですね😳
薬はずっと使っていたわけではなく使っていた期間は1年間もないです!
中学生になって症状がなくなるまでの数年間全く使っていなかったのですがそれでもまた大人になって出てきてしまうものなのでしょうか😭
そうであればまた数年間様子見ようと思っています!- 12月15日

はじめてのママリ🔰
全く同じのあります!
高校生の頃が1番ひどくて、痒くて痒くて掻いては汁?みたいなのが出てまたひどくなるのを繰り返していました。
大人になってからはあまり出なかったのですが、今年は手足にけっこう出てきてしまいました。
単純に、乾燥してるせいかな〜と思っています。次男にも同じようなのができているので、体質が遺伝してしまったなぁと思っていました。
ストレスのせいだと思ったことはなかったです。
私の場合は、リンデロン(ステロイド)を毎日忘れずに塗ればかなり良くなりますが、面倒で続きません😂
-
れの
コメントありがとうございます!
私自身もストレスだとは思ったことなくて、だけどなんでできるんだろう?と思っていました😅
そして掻いたら汁みたいのが出るのも同じです!!!
乾燥するとなりやすいとかあるかもしれませんね💦
病気というよりはそういう体質?だったりしそうですね😳- 12月15日

ママリ
貨幣状湿疹のひどくなったやつに見えます(まったく専門家ではないですが私もよく似たような湿疹がでます)。
皮膚科でもらったステロイドで炎症抑えて、治ったら保湿で予防してます。
コメント