
愛知県、一宮市、江南市の幼稚園についておすすめありますか?西成幼稚園は徒歩通園で距離が遠いため悩んでいます。他の幼稚園も検討中で、夏休みの長さも気になります。詳細を教えてください。
愛知県、一宮市、江南市の幼稚園についての質問です。
おすすめの幼稚園ありますか?
※裁松幼稚園は、定員なのでなしです。
西成幼稚園に行こうと思っておりましたが
集団徒歩通園で、家からだと2kmもあり
3歳児に歩かせられないなと思い
また一から考え直しです。。
徒歩通園に関しては
バスが絶対いい!とかいうわけではなく
体調に合わせて送迎でも良い、とのことですが
基本は徒歩!て決まっているのが
いやだな、と思っています。
体力作りと言われ
危険な道での通園時間を公園で遊ぶ時間に
回してあげたいのが個人的な意見です。
たんぽぽ幼稚園、平安幼稚園も
詳しい方教えてください。
この辺りの幼稚園は夏休みが短いのでしょうか?
1ヶ月以上くらいあるのは西成だけですか?
誰か詳しい方教えてください
どんな些細なことでもいいです…
- Emmy
コメント

もちもち
一宮市、江南市といってもかなり広いですが、ざっくりどの辺りが希望とかありますか?
あと入園は年少さんからでしょうか?満3歳入園希望だとやってない幼稚園もありますし…!
Emmyさんの希望や条件をもう少し詳しく書いていただいた方が、回答しやすいかなと思います😊
ちなみに一宮市在住で幼稚園通ってる娘がいます🎀
通ってる幼稚園のことしか分かりませんが、場所的にご希望に沿ってるのかな…と思いまして!

もこもこにゃんこ
詳しく分かりませんが、平安幼稚園にママ友の子が行ってて、あんまりだから下の子は別の幼稚園にしたと言ってました。
うちの子は今伊勢のサンタマリアに行ってます😊
長期休暇短めです💦
-
Emmy
そーなんですね😥
平安幼稚園はやめておきます。。
貴重な情報をありがとうございます!参考にさせていただきます!- 12月16日
-
もこもこにゃんこ
何がダメだったとかは聞いてないので、お子さんに合わなかったとかだけかもしれないですが💦
上の方への返信見ました。
サンタマリアはぎっしりって訳ではないですよ😊
モンテッソーリなので、文字や計算系好きな子とかはめちゃやってますが、うちの子は工作系が好きなので、ハサミとか縫い刺しとかをよくやってます。
ただ、お利口さんが多くて、うちの子は発達障害あって落ち着きないのでちょっと浮いてます🤣先生たちは、息子に寄り添ってとっても可愛がってくれてますよ。
人気だから途中入園は難しいのかもしれませんが💦- 12月16日
-
Emmy
そうですよね。。人気ですよね😢勉強しっかりな感じかと思っていました💦
ちなみに、ご存知でしたら…おじま幼稚園?はどうなのでしょうか??- 12月16日
-
もこもこにゃんこ
勉強はしっかりではないです😊うちの子ひらがなもまだあやふやですし🤣
おじま幼稚園は詳しくは分からないです💦
ママ友は見学に行ったら良い感じだったって言ってました。
年長さんかなんかの発表会の衣装は親が作るらしいです。
裁縫苦手な私には、ヒョエー😱って感じですが💦
のびのび系だと、九品寺幼稚園を良く聞きますよ。
ココも人気みたいですが💦- 12月16日
-
Emmy
ありがとうございます!
そのような意見を聞くと安心します!3月生まれで早生まれなので、同学年の子から出来るだけ遅れを取らないような生活をさせてあげたいなと思い、考えれば考えるほど、どこがいいのかわからず。。
わたしも裁縫苦手なので、恐怖ですね…それは頭に入れておきます😱
九品寺幼稚園も検討します!
見学できる日も限られているので、意見を参考にさせてもらい調べてみようと思います!
助かりますm(__)m- 12月16日
-
もこもこにゃんこ
サンタマリアは、縦割りなので年長さんも年少さん、満3歳児さんも同じクラスにいるので、そう言う遅れとかは気にならないと思います😊
出来ない事は出来る子が手伝ってくれたりしますよ。
良い幼稚園が見つかって入園できると良いですね✨- 12月16日

ママリ
こんばんは、いまさらの投稿ですみません。
来年度から幼稚園入園予定で、プレでのことだけですが、平安幼稚園の情報を少し。
プレはかなり熱心に何回も開かれてまして、
印象は悪くはなかったですが、全体的に、こじんまりした園だと感じました。(少人数クラスという意味ではないです)
それと駐車場がやや狭く、ちょっと停めにくいかな😥
私フェンスに軽くぶつけてしまい車の後ろが凹んでしまいました💦←これはたぶん私が運転下手なだけかもです😅
お勉強を詰め込む感じではなく、遊びの時間も多めでのびのび系と思いました。
いくつか幼稚園をみたなかでは、授業料?月々の支払いは安く、そこは魅力かと思いました!
-
Emmy
とんでもないです!
とにかく情報がほしくてって感じなので本当に助かります!
運転気をつけてください😂
私も今の幼稚園駐車場が狭いので、ビクビクしてますが
また狭いとコワイ😓
平安幼稚園の良い意見を全然聞かなかったので、近いけどやめとこうかな?ておもっていて、再度候補にいれて、問い合わせしてみます!
ありがとうございます!- 12月18日
-
Emmy
何度もすみません!
ちなみに夏休みはどのくらいあるかご存知ですか?😓- 12月18日
-
ママリ
夏休みの長さについては、把握していなかったです。
お役に立てず、ごめんなさい🙇♀️- 12月18日
Emmy
ご回答ありがとうございます!
家の位置が一宮市と江南市の狭間あたりでして😓
言い忘れていましたが
引っ越しなので途中入園になります!
瀬部小学校の校区ぽいので、近くだと西成、裁松、サンタマリアあたりだと思います。
ただ、今通ってる幼稚園が自由な感じで、裁松もサンタマリアも結構ぎっしりカリキュラムな勉強熱心な感じなので違うかなと。そこで西成と思ったのですが、集団徒歩通園です。
夏休みも1ヶ月は、ほしいです。
要望が多いですが、転園なので、できるだけ今の生活リズムを変えたくないのです。。
もちもち
なるほど!
引っ越しの途中入園だと探したり大変そうですね💦
娘はおじま幼稚園に行ってます!
バス通園も送迎もあります。
同じクラスのママさんの話だと、結構遠くまでバスが来てくれるって話してました。
娘は満3歳児なので、カリキュラムのことはハッキリ分からず経験してませんが、
程よいバランスなのかなーって思ってます✨
他学年のお姉ちゃんお兄ちゃん達が遊んでくれたりお世話してくれたり、先生達もいつも親の悩みにも寄り添ってくれて頼りになります。
みんな先生も園児さん達もみんな笑顔で元気なイメージです☺️
お寺さんがやってる幼稚園なので、仏様のお話もあったり、漢字教育もあるようです。
夏休みは海の日辺りから7月末まで、
8月2週目の週末からお盆明けくらいが休みでした。
8月第一週目と20日以降は夏期保育でお昼過ぎまで幼稚園ありました。
ただ8月中は、家族との時間を優先してもいいということでお休みしても欠席日数には含めないって確か言ってました。
他にも何か気になる事があれば、わかる範囲でお答えします😣
もちもち
最後の顔文字間違えました💦
お答えします☺️
Emmy
そうなのですね!
さっき調べると瀬部小学校区のなかに、幼稚園がなくて💦
みんな違うところに行くなら
近くなくて、どこでもいいかも?と、
ついさっきおじま幼稚園もどうなのかな?と思っていました!(回答をいただく前に下の方にも相談してしまいました🥺)
ざっとHPみましたが
給食は毎日で
お弁当はナシでしょうか?
また、暖房、冷房はあるのでしょうか?
前向きに幼稚園にも問い合わせしてみようと思います!
ちなみに無知ですみませんが
一宮市は、私立の幼稚園しかありませんよね?保育園は、仕事をしている人しか保育園に入れないですよね?
もちもち
お弁当の日が月に1〜2回あって、それ以外はお給食です!
お給食は宅配弁当で業者さんから納品されるタイプみたいです。
冷房暖房はあるって園の見学の時に先生が説明してたように思います!
あんまりお教室に入る機会があまりないのではっきり分からないのですが、娘が扇風機もあるよ!今はお教室の中はあったかいよ〜って話してました!
コロナもあるから換気しながら使ってるかとおもうので、完全に快適な環境かは分かりませんが💦
保育園のことは詳しく分からないので申し訳ないです💦
一宮市内には公立幼稚園はなかったと思います。
Emmy
ありがとうございます!
幼稚園まで90kmくらい離れていて、園見学になかなかいけないので、通っている方の声を聞けて良かったです!
調べる限りでは保育園はなくて、確認でした!
仕事はしないので幼稚園です^_^
ありがとうございました!
もちもち
遠いと見学行くのも大変ですよね💦
事務の先生も感じが良くて優しいので、電話で問い合わせるだけでも気軽に大丈夫かなと思います☺️
ちなみに12/23日が終業式で、そこから冬休みです!
素敵な幼稚園が見つかるといいですね!✨✨