
コメント

ままり
扁桃腺肥大で手術経験ありです!
年齢:20歳の時
重症度:第3度肥大
でした!

ままり
受診お疲れ様でした☺️
大人になると悪さをすることもあるので、切除できそうでよかったです😊🌟
教えていただきありがとうございます✨✨
ままり
扁桃腺肥大で手術経験ありです!
年齢:20歳の時
重症度:第3度肥大
でした!
ままり
受診お疲れ様でした☺️
大人になると悪さをすることもあるので、切除できそうでよかったです😊🌟
教えていただきありがとうございます✨✨
「総合病院」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
うしねこちゃん
ありがとうございます😌
大人になってから切除されたんですね!
何か弊害があってのことですか?
4歳の子どもなんですが、のどは痛くないと言いつつも食べるのが遅くて…たまに飲み込めずえづいて吐きそうになってたりするので、その影響もあったりするのかなぁなんて思ってて😢
ままり
お子さまですね!
私も痛みはなかったのですが、扁桃腺が大きすぎて食べ物が飲みこみづらかったり・睡眠時無呼吸症候群になったりしました😣
私の場合、専門学生の時の実習による疲労?が原因で扁桃腺が腫れてしまいました、、、
喉が潰れてる感覚で喋るのも辛く、寝ても息苦しくて起きることも増えて、学校の先生にも進められて手術をしました!
大人になってから熱を繰り返す方もいるみたいなので、厄介ですよね😔
うしねこちゃん
そうでしたか!
こどもは7歳〜10歳がピークであとは引いてくるみたいなんですが、心配で…
明日病院にかかるので詳しく聞いてみようと思います!ありがとうございます🙇♀️
うしねこちゃん
先日はありがとうございました!
大きな病院で診てもらいましたら、アデノイドの肥大はそこまでなく、扁桃肥大で来年手術になりそうです!
睡眠時無呼吸症候群の簡易検査でアプノモニターを装着しました✨
説明自体は来年あるのですが、切除の方向でと簡単な入院説明(8日間)の話がありました😌
教えていただいたので、状況をお伝えしたくて😉