※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が9キロを超え、抱っこでしか寝ない状況に悩んでいます。抱っこ紐を使っても肩と腰に負担がかかります。同じ経験をされた方はいますか?

5ヶ月の男の子 9キロを超えました。

抱っこでしか寝ません…抱っこ紐しても肩と腰にダメージが大きいです…

同じような方いらっしゃいますか…?

コメント

みな

うちも9キロ超えてます😂
凝りすぎてやばいですー笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バッキバキですよね😇
    セルフねんねとかってしますか🥲?

    • 12月15日
  • みな

    みな

    セルフねんねしてます😂

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです😭
    ネントレとかってされました?最近本当にしんどくで💦

    • 12月15日
  • みな

    みな

    全然ネントレはしてませんが朝と夜起こす寝かせる時間守ってスワドル着せたら寝るようになりました。
    ココ最近ちょこちょこ起きて泣いてくる😂😂😂笑

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おくるみしないと寝れない子で、スワドル気になってるんですよね…サイズお聞きしてもいいですか😭すみません、質問ばかりで😢💦💦

    • 12月15日
  • みな

    みな

    おくるみするこなら寝そうかもですね!サイズはいまはLにしてます☺️ 

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!検討してみます😭

    • 12月16日
はじめてのママリ

1歳まで抱っこでした😱
しかも最近また抱っこです😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんてこった😵💥
    1歳なる頃には落ち着くかなとか思ってました…アマカッタ😇

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい😖😖1歳からやっと抱っこから解放されたかと思いきや
    定期的に抱っこです😱😱

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お疲れさまです🥲❤️

    • 12月15日