※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知育ボックスを探していますが、どれがおすすめでしょうか?1ヶ月悩んでいます。

知育ボックスみたいなのが欲しいのですが、どれがいいと思いますか?
悩んで悩んで1ヶ月ぐらい経ちます😂😂😂

私自身も赤ちゃんも、この中のキャラクターにとくに興味ないですw
(赤ちゃんはまだ小さいから当たり前ですねw)


コメント

ひろ

とりあえずアンパンマン買っておけば後々間違いないかなと、家にはアンパンマンがあります😂

deleted user

夫がポケモン好きで2買いましたが、多分他のものに比べて仕掛けが少ないです😭

deleted user

頂き物でプーさん持ってます!
1歳頃になって本格的に遊び始めました😃

もし今買うとしたらアンパンマンかな〜って思います😂
やっぱりアンパンマンは無敵です笑

ママリん

支援センターにアンパンマンとそれ以外のこういうボックスが3つくらいあるんですけど、みんなしてアンパンマンに群がって、取り合いしてます🤣

アンパンマンすごいです!

なの

選択肢外ですが、うちはこれにしました!
6ヶ月に買っていまだに遊びます😊
ボールやコインがあるので他の遊びにも使えます✨
画像のだとおすわりできてから楽しめるのかなと思います☺️

、

1のアンパンマン持ってます!
私も特にどのキャラクターにも興味ありませんでしたがほとんどの子はアンパンマン好きになるんだろうな〜と思って買いました🤣
結果大好きです(笑)

  • 、

    私もアンパンマンのおもちゃなんて絶対買わない!とずっと言ってたのにもうそこらじゅうれアンパンマンです、、笑
    モノトーンなはずの我が家も気付けばカラフルに🤦‍♀️

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モノトーンからアンパンマンって、アンパンマンが際立ちそうですね✨😂

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます🥺❤️アンパンマン人気ですね笑
アンパンマンにしようかなぁ…あんまり家が趣味じゃないキャラクターになるのは嫌なんですが!!笑

はじめてのママリ🔰

うちもアンパンマン取り入れたくなくてひとつも買ってません!支援センター行くと確かにアンパンマンのところに行きますが…
3も支援センターで遊んだことありますが大人気で赤ちゃん群がってますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうなんですか!!
    ③も人気なんですね✨
    ますます悩んできました💕
    ③は、型はめがなさそうなのが気になりますが😭

    • 12月15日
はじめてのママリ

2のポケモンのやつ持ってます☺️✨

結構ボタンもしっかりしてるし簡単には壊れなさそうでいいかなーって思います!
頑丈だからこそ、使い始めというのもありボタンなどそこそこ固いので、息子は今日で1歳ですがまだまだ全部で遊ぶのは難しいようです。でもお気に入りのものがありよくそれで遊んでます☺️✨

親の好みで申し訳ないとは思いましたが私がポケモン好きなのと、夫婦揃ってキャラクター物が大嫌いで(私はポケモンとスヌーピーは好きなのですが)、尚且つ子供のスペースをリビングに作ってるのでリビングに原色の玩具ばっかり置くのが嫌でこれにしました。

いつか絶対来るであろうキャラクターブームが来ないうちはなるべくシンプルな玩具を用意するつもりです(笑)