![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の事です旦那が子供に対して言い方が上から目線 早くしろ、お前が…
旦那の事です
旦那が子供に対して言い方が上から目線 早くしろ、お前がせんけ大きい声出して子供が泣けば、うるせー泣くな、そんな大した事やねぇーやろうがなど子供対して物凄い言い方をします。
どうしたらいいですか?
私としては言い方直して。そんな上から目線で大きい声出してして、子供が泣くのは逆効果と思うなど意見を伝えました
言葉が酷すぎたりすればそれモラハラになるし、虐待じゃないか?
と伝えましたが 治りません。
外ではそんな言葉使わない。家に誰が来ればそんな言葉も使いません
現在私が足を怪我して何も出来ません。
主治医の先生からは少しなら動いていいけどあまり動いても行けないので何も出来ません。
主人は、今家の事も良くしてくれるんですが。。。
子供の接し方は厳しく、大きな声だすな
などです。
どうしたら直してもらえますかね⁉️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんは子どもがどういうものか、理解できていないんじゃないですか?😭
子育ての本を読ませてはどうでしょうか?
我が家では子育ての本を読んでお互いの教育方針を共有していますよ😊
はじめてのママリ🔰
本を読ませて話し合ってこうしよ!と決めても。。。1日ぐらいしかもちません。。。でした。