※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(疲れが取れない)
家族・旦那

義理の叔父からお年玉をもらっていますが、叔父の子どもたちにお年玉をあげるべきでしょうか。

毎年、義理の叔父さんから子ども達にお年玉(2000円×2人)を頂いてます。
叔父さんの子ども(夫の従姉妹)が2人いて、上は社会人ですが下は中学生です。
お年玉をあげた方がいいんでしょうか?💦

コメント

りりママ

私なら中学生の子にはあげます😊

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    いくら渡しますか?☺️

    • 12月14日
  • りりママ

    りりママ

    ウチは小学生3000円中学生5000円高校生10000円で園児には2000円、それより小さい子には1000円にしています😊

    • 12月14日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    ありがとうございました!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

義理なら、旦那に決めさせます😊

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    夫は何もしないです。
    私が夫に確認するように言ったら義兄家族は従姉妹にお年玉を渡していると知ったくらいなので。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしだったらですが、渡すか渡さないか旦那さんに決めさせて、渡すことになったらポチ袋などは自分で用意します☺️
    中学生なら1万円ですかね☺️

    • 12月14日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    1万は渡す気になれないので5000円でいいか義母に確認してもらいます😌
    ポチ袋はもう用意してあるので。

    • 12月14日
deleted user

中学生ならまだ子供なのでお年玉渡してます😊

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    ありがとうございました😊

    • 12月14日
はじめてのママリ

中学生の子は女の子ですか?男の子ですか?
お年玉だとやめどきも難しいのでプレゼントはどうですか?
中学生だとスタバのギフト券3000円とかでもめっちゃ嬉しかったです!

ちなみにうちは歳の離れた従姉妹にはお金渡さず、プレゼントだけです!

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    女の子です!
    プレゼントや叔父さんにお年賀を渡すという案も出したのですが夫はお年玉がいいんじゃないかと💦
    従姉妹とは全く交流がなく、法事のあった今年と5年前しか会うことはなかったです💦

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の従兄弟がお年玉ならそれでもありかもですね!
    あと5年くらいは渡すことになると思うし途中で止めるのもあれなので余裕があればそれでもいいのかもです!

    女の子なら今はスタバギフト、高校生になったらデパコスとかでもおしゃれさんなら喜ぶとは思います💓

    • 12月14日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    ありがとうございました✨

    • 12月14日