
お子さんの温泉デビュー時期について教えてください。生後3ヶ月で大浴場に入れるか、部屋風呂が良いか、ベビーバスを持参すべきか悩んでいます。
お子さんの温泉デビューはいつ頃でしたか?
義姉への結婚祝いを買いに車で5時間ほどの場所へ
行くので、ホテルを取ろうかと思っています!
そこで子どものお風呂問題…
うちの子ちょうど生後3ヶ月になる日でして、
2ヶ月半の現在首はほぼ座っています
大浴場に入っても問題ないのか
部屋風呂で済ませてあげた方がいいのか
はたまたベビーバスを持ち込んでいくべきか
みなさんのご経験やご意見お聞かせください😊
- ま。(3歳7ヶ月)

いちご
まださせてないです!
オムツ取れてないので
他のお客さんに迷惑かけたくないので😅
部屋についてる露天風呂とかなら短時間だけいれるかなとおもいます👌

ままり
大浴場はなしかな〜って思います💦
まだ赤ちゃんなのでおしっこしたりうんちしたりもありえるので💦
私なら部屋風呂にします!

あづ
その温泉がオムツ外れてない子もOKかどうかによるかなと思います🤔
私なら部屋風呂があるのであれば部屋風呂にします😅
ないなら大浴場でシャワーだけはしますが、3ヶ月だとお湯の中でおしっこや💩しちゃうとかもありえるので浸からないです😵

3kids♡
うちは上の子もまだデビューさせてないです!
部屋風呂ですませてます😊
💩オシッコ問題もありますがコロナ禍というのもあるし誰が入ったかわからないのに子供を入れるのに私が抵抗あって😂

さくら
大浴場はオムツが取れてからですね。
部屋についてる露天風呂で旅館の方も「お子さんも是非どうぞ。」と言ってくれたので長男は2歳のとき、次男は一歳半頃温泉はデビューしてます。なお、旅館予約時、宿泊受付時にオムツなことは伝えていました。

ままり
1歳2ヶ月で旅館デビューしましたが、大浴場は他のお客さんの迷惑になると思い行きませんでした!床が石だったりして危ないし、いつどこでおしっこするかわからないし💦
お部屋のお風呂を楽しめるように、客室露天風呂のお部屋を予約しまたよ。
生後4ヶ月で旅館デビューした友人は、ベビーバスを持参してお部屋のお風呂で入れたみたいです😊まだお肌の機能が未熟なので、温泉が肌に合うかわからないのでシャワーのお湯を使ったそうです!

マッシュ
大浴場はなしですね💦
いつおしっこやうんちしちゃうか分からないので😰
オムツ取れてない子でもOKの宿もあるようですが、うちの上の子はオムツ外れた3歳過ぎに初めて入りました♨️
それまでは部屋風呂で子供は入れて、大人は交代で大浴場行ったりしてました😊

ルーパンママ
6ヶ月頃に日帰り温泉デビューでした。
その時は、ベビーバス持参しました。
おむつが取れてない子供が浴場に入るのを嫌がる方もいますので…
ホテル側が「おむつ取れてない方はベビーバスを」ということであれば、大浴場ではベビーバス使用ですね。
ベビー歓迎の所であれば、大浴場も可のところがあります。
大浴場は止めた方が良い、という意見も多いですが、ルール上問題無ければ、私は大浴場でも問題ないと思います。
ただ、お湯が熱い可能性があるので、ベビーバスの方が安心かな、と思います😊

退会ユーザー
生後4ヶ月で温泉デビューしましたが、大浴場には入らず、旅館に家族風呂(貸切)があったのでそっちに入りました😊
確認したら赤ちゃんも入ってもいいと言われたので🙆♀️
コメント